全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

部活動の様子 2月18日(木)

女子ソフトテニス部 ラダートレーニングのメニューは次から次へ出されます。
女子バスケットボール部 指さしでポジションの確認しながらディフェンス頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子 2月8日(月)

書道部  今日は写経です。
サッカー部
女子バドミントン部の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子 2月8日(月)

女子ソフトテニス部 サーブ練習
卓球部   
野球部 鋭いノックが続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子 2月7日(日)

男子バスケットボール部
ディフェンスフットワーク、リバウンド・・・などなど、たくさんのメニューをめまぐるしく行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子 2月7日(日)

女子バレーボール部
外でアップをし、いざ体育館へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子 2月7日(日)

野球部 紅白戦前にラインを準備し、スタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子 2月7日(日)

男子バドミントン部 タイマーで役割を小刻みに変えながらラリーを続けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜日の部活動 2月6日(土)

女子ソフトテニス部です。今日は2年生が指南役となり、試合形式でルールと審判を1年生に教えました。合間にトレーニングもしながら練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子 2月5日(金)

サッカー部 ラダートレーニング中です。
野球部
女子バドミントン部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子 2月4日(木)

卓球部 鋭い素振りを連続で行っています。
女子ソフトテニス部 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子 2月4日(木)

男子バレーボール部
女子バレーボール部
剣道部 今日は外でトレーニングです。腕立て伏せ頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子 2月4日(木)

野球部
サッカー部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子 2月4日(木)

放送部 ラジオ番組を制作中です。先生へのインタビュー取材をしています。
男子ソフトテニス部 ナイスサーブ
陸上部 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子 2月3日(水)

陸上部 準備万端。スタート直前です!
女子バドミントン部
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動の様子 2月3日(水)

剣道部
野球部 グラウンド整備も素早いです。
男子バドミントン部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子 2月3日(水)

吹奏楽部
美術部
男子ソフトテニス部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きずな学習会 2月3日(水)

今日のきずな学習会は昨日のテスト発表を受けてか、久しぶりに多くの人の参加がありました。
「みんなの学習クラブ」で必要なプリントを出す人と自分でやることを決めている人が集まり、自分のペースで学習を進めていました。
次は10日(水)にあります。
たくさんの参加を待っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子 2月2日(火)

放送部 みんなから出されたリクエストの集計中です。
美術部 テーマは鳥の戦いだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動の様子 2月2日(火)

女子バスケットボール部
バドミントン部は男女とも外でフットワークや縄跳びトレーニング中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子 2月2日(火)

野球部
女子ソフトテニス部
卓球部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
今週の予定
3/31 入学受付準備
4/1 入学受付

学校経営資料

行事予定表

お知らせ

生徒指導関係

気象・緊急時の対応

祇園中学校だより

生徒会より

ほけんだより

1学年通信

2学年通信

進路通信

PTAより

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055