最新更新日:2024/06/27
本日:count up9
昨日:638
総数:1639548
全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

今日の部活動 9月14日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バドミントン部 シャトルのいい音、響いています。
ソフトテニス部 よく追いつきました。

今日の部活動 9月14日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
陸上部 連続ジャンプはかなりきつそうです。
ソフトテニス部は 終わりのあいさつです。

今日の部活動 9月14日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー部
バスケットボール部
バレーボール部です

サッカー部 市総体 9月13日(日)

画像1 画像1
画像2 画像2
市総体2回戦
苦しい時間帯もありましたが、何とか次に駒を進めることができました。
たくさんの応援ありがとうございました。
次の3回戦は、19日(土)です。
引き続き応援よろしくお願いします。

剣道部 市総体 2日目 9月13日(日)

剣道部は市総体2日目を終えました。
女子団体は3位入賞を果たし、男子団体も1つ勝ち進んでベスト8に残ることができました。
3年生はこれで引退です。
剣道を通してたくさんのことを学んだ3年間でした。
先輩達が大切にしてきたことを後輩達が引き継ぎます!
応援、ありがとうございました。

画像1 画像1

吹奏楽部ミニコンサート  9月13日(日)

吹奏楽部が体育館でミニコンサートを行いました。
今年度はコンクールをはじめ、さまざまなステージが中止になってしまいましたが、そのぶん今日のミニコンサートに向けて頑張ってきました。
最後の部長のあいさつにもありましたが、当たり前だと思っていた一つ一つのことが本当に大切なものだったと気付き、心をこめて演奏することができたと思います。
応援し、支えてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部 市総体 9月12日(土)

今日は、剣道部は市総体に出場しました。個人戦に3年生4人が出場、1人が2回戦まで勝ち進みました。
また、男子団体戦は1回戦を突破し、明日の2回戦に進みました。
明日は、女子の団体戦も行われます。気持ちを引き締めて頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動 9月11日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー部 練習終了の整列です。明日の試合の健闘を祈る!
卓球部 ラリーが続きます。
バスケットボール部は男女ともディフェンス練習中

今日の部活動 9月11日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部 いい音、響いています。
ソフトテニス部 練習前のグラウンド整備です。
剣道部 竹刀の点検と手入れ中です。

今日の部活動 9月11日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部 屋外でしっかり音を出せています。
書道部 集中です!
美術部 友達と語らいながらペンを走らせています。

今日の部活動 9月10日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカー部は土曜日、市総合体育大会です。
野球部はよく声が出ています。

今日の部活動 9月10日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
バスケットボール部
ソフトテニス部です。

今日の部活動 9月10日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子バドミントン部は縄跳び後に素振りです。
男子バドミントン部はトレーニング中
女子バレーボール部はゲーム形式です。

9月6日 陸上競技部 市総体

画像1 画像1
第68回広島市中学校総合体育大会陸上競技の部
生徒役員の役割もしっかり果たしていました。

9月6日 陸上競技部 市総体

第68回広島市中学校総合体育大会陸上競技の部
高学年男子走幅跳第4位
高学年女子800m第7位
高学年女子1500m第4位
高学年女子1500m第6位
高学年女子4×100mR第7位
1年生男子100m第7位
1年生男子200m第3位
オープン男子1500m第2位
オープン女子100m第3位
オープン女子800m第1位
オープン女子800m第3位
オープン女子4×100mR第2位
入賞しました。

女子ソフトテニス部 9月6日(日)

本日、練習試合を行いました。試合以外でもボール拾いや応援、片付けなど素早く行動することができました。多くの3年生はこれで引退となります。最後まで一生懸命頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日 市総体 陸上競技の部

広島市中学校総合体育大会 陸上競技の部
1日目が終了し、ミーティングで記録を報告しています。
久しぶりの試合、初めての試合の選手がほとんどですが、自己新記録も出るなど、練習の成果が出ています。
生徒役員の役割もしっかり果たしていました。
今日の反省を生かし、明日もあきらめず、力を出しきれればと思います。
画像1 画像1

女子バドミントン部 市総体個人戦 9月5日(土)

本日、佐伯区スポーツセンターで市総体の個人戦が行われ、シングルス2名、ダブルス1組の4名が出場しました。最後の試合を全力で真剣に、そして楽しんでプレーしました。

シングルス結果
3位・2回戦

ダブルス結果
ベスト8

この大会で3年生達は引退となり、明日から12年生達の新チームでの活動になります。コロナウイルスの関係で今年度は3学年そろった練習の期間はとても少なかったですが、3年生達に教えてもらったことを大切に、頑張っていきます。
3年生達は自分の進路実現に向けて、バドミントン部で学んだことも生かして頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バドミントン部 市総体 個人戦 9月5日(土)

本日、佐伯区スポーツセンターにて市総体個人戦が行われました。
最後まで一生懸命プレーしてくれました。この3年生達は少ない人数で大所帯の後輩たちを指導し、部を引っ張ってくれていました。
次は2年生に託していきます。

これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部市総体 9月5日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー部は今日、市総合体育大会の1回戦を迎えました。
出場しているプレイヤーとベンチが一体となり、よく声を出しながら祇園中らしく戦っていました。見事、1回戦を突破し、12日(土)に2回戦があります。

いつもたくさんの応援をありがとうございます。
来週も引き続き、よろしくお願いします。 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
今週の予定
3/2 委員会の日
3/3 きずな学習会
3/5 卒業式に向けての体育館準備スタート

学校経営資料

行事予定表

お知らせ

生徒指導関係

気象・緊急時の対応

祇園中学校だより

生徒会より

ほけんだより

1学年通信

3学年通信

進路通信

給食室より

事務室より

PTAより

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055