最新更新日:2024/06/27
本日:count up19
昨日:325
総数:1640502
全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

互いに教えあう姿が多く見られます 2月8日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 祇園中、福木中、今日初めて出会った選手同士が、熱心な様子で教え、学び合う姿勢が多く見られました。実りのある時間となりました。

福木中学校と合同練習 2月8日(土)

 女子バスケットボール部の練習です。いつも以上に活気があります。今日は福木中学校女子バスケットボール部のみなさんと合同練習をしています。岡本先生の指導をみんなで一生懸命聞いて、一つ一つの動きを確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 陸上競技部

第32回中学校女子はつかいち駅伝大会に出場しました。
総合準優勝、第2区第3位、第3区第2位、第4区第2位、第5区第3位、入賞しました。
応援ありがとうございました。
画像1 画像1

野球部 硬式ボールに親しむ会 1月18日(土)

 コカ・コーラ ウエスト野球場にて広島県高等学校野球連盟主催の「硬式ボールに親しむ会」が行われ、野球部から希望者が参加しました。高校の監督や高校生にバッティング、守備などを教えてもらい、硬式ボールの楽しさを感じることができ、有意義な時間になりました。
画像1 画像1

男子バドミントン部

昨日に引き続き、新人戦市大会の個人戦が安佐北区スポーツセンターで行われました。
・個人戦
シングルス1組 一回戦
     1組 二回戦

ダブルス 1組 二回戦

新チームでの初めての公式戦でしたが、成果も課題も見つかりました。また初めて審判をした一年生もおり、色々な経験ができました。また選手権に向けて頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バド部 新人戦市大会 個人戦

本日、安佐北区スポーツセンターで新人戦市大会の個人戦が行われました。
6名の生徒が出場し、シングルスでは、1名ベスト8に入りました。

今年度の中体連の大会は全て終了しました。次は、来年度の選手権大会に向けてみんなで頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バスケットボール部市大会 1月12日(日)

 本日市大会が中区スポーツセンターで行われ、残念ながら初戦敗退となりました。相手との力の差はありましたが、臆せず果敢に挑むことができました。攻撃面では、練習を積んできたことが発揮できた場面もたくさんありました。同時に、チームの課題がたくさん見えた試合でもありました。練習をどれだけ本気で、課題意識をもってやるかの大切さを痛感しました。
 そして最後岡本先生から「本当の意味で一つのチームにならないといけない」とお話がありました。「裏表なく、きちんと学校生活を送ること」「気持ちが弱った仲間を支えてやること」。チームプレーで大切なことは、技術の前に気持ちが一つになり、同じ方向に向いていることです。今日の試合で得たものを胸にこれからも努力していきます!!
 保護者の方には、朝から遠くまで応援に来ていただき、感謝しております。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バド部 新人戦市大会 個人戦

 

画像1 画像1
画像2 画像2

男子バドミントン部

?本日、新人戦市大会の団体戦が安佐北区スポーツセンターで行われました。
> 初戦は2ー1で勝利しました。続く2回戦は接戦の末1ー2で敗れました。
> 明日は個人戦があります。今日の試合を振り返り明日に活かしていきたいと思います。
>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バド部 新人戦市大会 団体戦

本日、新人戦市大会の団体戦が安佐北区スポーツセンターで行われました。
初戦は2ー0で勝利しましたが、続く2回戦は0ー2で負けてしまいました。
明日は個人戦です。今日の反省点を生かし、一つでも多く試合ができるように頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技部 1月5日(日)

陸上競技部の2020年の始動は、西風新都新春ロードレース大会です。
メリハリをつけながら練習に励み、結果が出せるように、頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バスケットボール部始動!! 1月4日(土)

 2020年最初の練習が始まりました。最初に全員が目標を一人ずつ言い、気持ちを新たにスタートしました。髪を短く切って、気合いを入れている生徒もいます。しかし、久々の練習だったからか静かなスタートで「元気がないよ」と岡本先生に言われ、声を出して少しずつ調子を取り戻します。
 2020年も健康管理を第一に全員で練習を重ね、日々「心・技・体」を鍛えていきます。今は12日に行われる市大会で勝利をつかめるよう頑張っています。応援よろしくお願いします!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バド 区大会

区大会の他に個人戦の2部のトーナメント戦や練習試合も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バド 新人戦区大会

本日城山北中学校で、安佐南Bブロック大会が行われました。

【団体戦】
3勝1敗 2位 市大会出場

【個人戦】
シングルス
優勝 3位 2名市大会出場

ダブルス
3位・2組 4名市大会出場


市大会は、1/11(土)に団体戦、1/12(日)に個人戦が安佐北区スポーツセンターで行われます。市大会上位入賞を目指し、みんなで頑張っていこうと思います。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バドミントン部

昨日12月14日に城山北中学校にて広島市中学新人バドミントン大会北ブロックが行われました。
祇園中学校は団体戦3位、個人戦シングル2位と5位、ダブルスは6位で市大会出場を決めることができました。応援ありがとうございました。
市大会は1月11日に団体戦、1月12日に個人戦が安佐北区スポーツセンターで行われます。
画像1 画像1

剣道部 ウィンターカップ

審判も自分たちでやります。初めての経験の生徒もいますが、真剣に試合を見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部 ウィンターカップ

残念ながら、決勝トーナメントにはあがれませんでしたが、リーグ戦でいつもより、たくさん試合をすることができて、とても良い経験になりました。昼からは合同稽古もあるので、しっかり吸収してもらえればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14(土) 剣道部

今日は『ウィンターカップ令和元年 広島県中学校剣道錬成大会』で、廿日市市の総合スポーツセンターにきています。4・5校で予選リーグを行い、上位チームでの決勝トーナメントをします。寒い中ですが、生徒たちも気合いが入っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バスケットボール部頑張ってます! 12月7日(土)

 廊下の温度計は9度。今日は特別に冷えます。しかし、体育館では女子バスケットボール部が熱心に練習しています。先週行われた広島経済大学カップにA・Bチームで参加し、Aチームは初めて「優勝」を手にしました。練習したことを試合で確実に出せた場面が多かったように思います。「試合は練習のように」とチーム内でよく言っています。いつでも平常心でいられる強さを日頃の生活でも鍛えていきたいです。
 今は1月12日に行われる広島市中学校新人バスケットボール市大会に向けて気持ちを一つに練習しています。
 応援、よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市中学校新人サッカー大会 11月24日(日)

画像1 画像1
画像2 画像2
広島市中学校新人サッカー大会で第3位になりました。
この経験を次に生かしたいと思います。

たくさんの応援ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
今週の予定
3/12 卒業証書授与式
3/13 選抜2発表

学校経営資料

行事予定表

お知らせ

生徒指導関係

気象・緊急時の対応

祇園中学校だより

ほけんだより

2学年通信

3学年通信

事務室より

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055