最新更新日:2024/06/21
本日:count up42
昨日:600
総数:1636044
全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

陸上競技部 市総体 駅伝の部 10月6日(日)

陸上競技部 市総体 駅伝の部、終了しました。
女子チームは、11月17日に、東広島市で開催される県大会に出場します。
日々の練習積み上げてきた部員の力を結集し、チームの力が高まっています。
応援ありがとうございます。
画像1 画像1

陸上競技部 市総体駅伝の部

陸上競技部は市総体駅伝の部に出場しています。
男子の部のレースが終わりました。
長距離ブロックだけでは人数がそろわず、短距離ブロックからも出場しています。チーム全員で、力を出し切って、健闘しました。
画像1 画像1

陸上競技部 市総体 駅伝の部

陸上競技部 市総体 駅伝の部 女子の部が終了しました。
Aチーム 第3位入賞、Bチーム 第7位 入賞、です。
次は、男子の部がスタートです。
画像1 画像1

部活動 剣道部 10月5日(土)

 新部長の歯切れの良い号令に、てきぱきと応え、面つけをしたり、佐伯先生から、剣道の礼儀作法や稽古の心得について指導をうけています。真剣に聞いている姿から部員たちのやる気を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動 剣道部 10月5日(土)

 県総体が終わり、新部長も決まり、2年生と1年生の新生剣道部がスタートしました。 少し涼しくなった新生館に切れの良い竹刀の音と、生徒たちの大きな声が鳴り響きます。新人戦目指して頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技部 県総体

第68回広島県中学校総合体育大会 陸上競技の部
2日目も終了しました。
女子200m第5位入賞、おめでとう!
女子800m第8位入賞、おめでとう!
女子100m、女子1500m、女子400mR、出場し、健闘しました。
朝早くの送迎や、遠方への応援、日々の練習など、いつも応援いただきありがとうございます。引き続き、よろしくお願いします。
画像1 画像1

バスレク中です!

 

画像1 画像1
画像2 画像2

陸上競技部 県総体 9月28日(土)

広島県総合体育大会陸上競技の部
女子1500m、女子100m、出場しました。
画像1 画像1

剣道部 県総体 9月28日(土)

2回戦、強豪チームとあたりました。勝ち数、取得本数が同じで、任意の代表者戦となりましたが、健闘虚しく負けてしまいました。今日まで頑張って部活を支えてくれた3年生に感謝です。3年生は新しい目標に向かって頑張ってください! 下級生は3年生の教えを胸に、新人戦に向けて稽古に励んでいきましょう! お忙しい中たくさんの保護者の方々に応援していただきまして、ありがとうございました。これからも、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技部 県総体 9月28日(土)

第68回広島県中学校総合体育大会 陸上競技の部が
びんご運動公園陸上競技場において、開催されており、祇園中学校からも代表の選手が出場しています。
女子100m、女子800mは予選を突破し、準決勝に進んでいます。
画像1 画像1

剣道部 県総体 9月28日(土)

団体戦が始まりました。1回戦、全員が気合いの入ったすばらしい試合で、4勝1引き分けで突破しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部 県総体 9月28日(土)

女子個人戦、1回戦は延長戦になり、みごと1本を決めました。2回戦で惜しくも敗れてしまいましたが、午後からの団体戦に気持ちを切り替えて挑みます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28(土) 剣道部

広島県中学校総合体育大会(剣道の部)が、東区スポーツセンターで開催されています。女子団体戦と、女子の個人戦に1名が出場します。3年生にとっては最後の試合になります。今日までの練習の成果を発揮して戦います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部ミニコンサート

体育館で、吹奏楽部のミニコンサートが行われました。
3年生の最後の舞台、心を込めて演奏することができたと思います。
この思いを引き継ぎ、1、2年生はまた新たに頑張っていきましょう。
聴きにきてくださった保護者の皆様、在校生の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部 市総大 8月25日(日)

 男子バスケットボール部は今日、中区スポーツセンターで3年生最後の市総大でした。
結果は残念でしたが、3年生らしいスピード感ある試合をしてくれました。
多くの方に応援していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卓球部が市総体に出場しました 8月24日(土)

女子団体 女子団体
個人戦 個人戦
 8月17日〜18日に卓球の市総体が東区スポーツセンターで行われました。
 団体戦は女子が出場し、1回戦で矢野中と対戦しましたが惜しくも敗れました。
 個人戦は7名中4名が初戦を勝ちあがりましたが、2戦目で敗退しました。市大会の壁はやはり厚かったようです。
 これにより3年生は全員引退となりました。3年間、よくがんばってくれました。次はそれぞれの進路に向けてがんばってくれるものと期待します。
 この夏は2年生の成長も随所で見受けられました。1年生も、夏休みに頑張っていた人の中には、2年生を追い越すのではないかというくらいの成長をした人がいます。
 今後の卓球部が楽しみです。

8/23(金) 野球部

 本日行われた広島市総体2回戦 翠町中学校との対戦結果は2-4で敗戦となりました。
 3年生は今日で引退となります。
 全員よくがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

8/22(木) 今日の部活動

 吹奏楽部、バレーボール部、美術部の様子です。
 少し前までの暑さはありませんが蒸し暑い中、集中して頑張っています!!
 
 明日23日(金)からは3年生、26日(月)からは1・2年生の授業が始まります。
 夏休みはもう終わりですね。
 元気に登校してくる皆さんに会えるのを楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ試合 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生達からは「次はそれぞれの進路の実現をめざして」「縁があって出会ったのだから、いつまでも応援しているよ」とエールが送られます。
 3年生のみなさん、どうか次の目標に向けて、傍に仲間を感じながら、それぞれの足で確実に歩き続けてください。

お別れ試合 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 試合の後は後輩から先輩へ「感謝の気持ち」を送ります。心のこもったプレゼントや言葉とともに、お互いの目には涙も見えます。3年生からの言葉には「仲間を大切に」「みんなで乗り越えて」「何かあった時はきちんとみんなで話をして」等、体験から得た後輩に伝えたいことがたくさんありました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営資料

行事予定表

お知らせ

気象・緊急時の対応

祇園中学校だより

1学年通信

2学年通信

3学年通信

進路通信

事務室より

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055