最新更新日:2024/06/21
本日:count up15
昨日:600
総数:1636017
全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

陸上競技部 市総体

陸上競技部
広島市中学校総合体育大会 陸上競技の部 2日目も終了しました。
高学年女子総合第3位
高学年女子100m 第4位
高学年女子200m 第1位
高学年女子800m 第3位
高学年女子1500m 第8位
高学年女子400mR 第4位
1年生女子800m 第2位
1年生女子400mR 第3位
オープン女子800m 第1位
オープン女子800m 第3位
オープン女子400mR 第2位
オープン女子走幅跳 第2位
以上入賞しました。応援ありがとうございました。
高学年の部 入賞者は、広島市代表として、9月末の県総体に出場します。
惜しくも入賞はならなかった選手も、自己ベストを更新するなど練習の成果が出ています。
これからも日々の練習を大切にして、頑張っていきます。
画像1 画像1

陸上競技部 市総体

陸上競技部
第67回広島市中学校総合体育大会 陸上競技の部に出場しています。
試合のある選手は、Wーup。
試合のない選手は、補助員。
今日も暑くなりそうですが、結果が出せるように、頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子ソフトテニス部

8/3広島翔洋テニスコートにて市総体の団体戦がありました。とても暑い中、選手たちは最後まで頑張りました。多数のご声援ありがとうございました。
画像1 画像1

吹奏楽コンクール

1、2年生のメンバーでB部門に出場しました。ほとんどのメンバーがコンクール初挑戦。
苦労しながら今日までみんなで一つの曲を創り上げることに努力し、大きく成長することができたと思います。
この経験を生かし、来年の夏に向けてまたがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

剣道部 市総体 団体戦A

女子は順調に勝ち進み、ベスト8に入りました。県選手権の予選で負けた安佐中学校にリベンジと挑みましたが、惜しくも負けてしまいました。この悔しさを9月の県総体に向けて、練習に力を入れていきたいと思います。
    県総体 個人戦 女子1名出場
        団体戦 女子Aチーム出場 
2日間にわたり猛暑の中を、たくさんの保護者の方に応援していただきました。本当にありがとうございました。今後ともご支援のほど、よろしくお願いいたします。
     
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部 市総体 団体戦A

男子は、2回戦を庚午中と戦いました。惜しくも敗れベスト8に入ることができませんでしたが、3年生が気迫のこもった迫力のある試合を見せてくれました。後輩たちにしっかりと伝わったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部 市総体 団体戦A

団体戦A男子、1回戦安西中学校と戦いました。どの試合も気合いの入った良い試合で、みごとに勝ちました。次の試合も頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/2(金) 剣道部 広島市中学校総合体育大会

昨日に続き、中区スポーツセンターにて、総体の市大会が行われています。今日は個人戦のベスト8からと、団体戦Aの試合です。女子1名が試合に挑みましたが、惜しくも敗れてしまいました。この悔しさを9月の県総体にいかして、後2ヶ月頑張ってほしいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/1(木) 野球部

本日 総体ブロック大会 決勝戦長束中学校との対戦結果は、0-1で敗戦しました。しかし、2位通過で市大会に出場となります。本日も暑いなかたくさんのご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

剣道部 総体 団体戦B

女子は3人で挑みました。剣道を4月から始めた生徒2名にとっては、生まれて初めての公式試合になりました。練習の成果を出し切り、声も良く出ていて積極的な試合で、2人とも1本をとられることなく、引き分けまで持ち込んだ試合でした。次からも頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部 総体 団体戦B

男子4人で団体戦Bの部に挑みました。惜しくも負けてしまいましたが、3年生が引退後の新しい戦力となってくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部 総体個人戦

熱気のこもった体育館で、個人戦に出場した選手たちは、自分の力を充分に発揮して戦いました。ベスト8に女子1名残りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/1(木) 剣道部 広島市中学校総合体育大会

剣道部、3年生にとっては最後の大会となる総合体育大会が、中区スポーツセンターで、今日と明日の2日間で行われます。今日は個人戦のベスト8までと、団体戦Bの試合があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30(火) 卓球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は8月17〜18日に東区スポーツセンターで行われる市総体に向けてがんばります。

区大会を終え、3年生の男子の多くが引退となりました。活動に制限の多いなか3年間よく続けてくれました。今後はラケットをえんぴつに持ち替え、一生懸命頑張ってくれることと思います。引き続きご支援、ご声援をよろしくお願いします。

7/30(火) 卓球部が市総体【安佐南区大会】に出場しました

3年生にとっては集大成となる大会です。

7月29日(月)【男子の部】が大塚中で行われました。

団体戦はAチーム、Bチームともに健闘しましたが、惜しくも予選リーグ敗退となりました。個人戦では5名が市大会への出場権を獲得しています。


7月30日(火)【女子の部】が安西中で行われました。

団体戦はAチーム、Bチームともに接戦をものにし、予選リーグを突破しました。決勝トーナメントでは勝ち上がれませんでしたが、Aチームは安佐南区5位となり、市大会への出場権を獲得しました。個人戦は2名が市大会に出場します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子ソフトテニス部

28日は祇園東中学校にて総体個人戦、29日は城南中学校にて総体団体戦が行われました。選手たちは暑い中最後まで頑張りました。ご声援ありがとうござました。
画像1 画像1

男子バドミントン部

広島中等教育学校で、広島市総合体育大会・バドミントンの部・北ブロック大会が行われました。

【団体戦結果】
祇園 3 ー 0 AICJ
祇園 0 ー 3 亀崎

5位 市大会出場

【個人戦結果】
シングルス
5位 市大会1名出場

ダブルス
5位・9位 市大会2組出場

市大会は女子と同様に8月8日(木)に団体戦、8月9日(金)に個人戦が、安佐北区スポーツセンターで行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

本日行われた総体2回戦ブロック大会 安佐中学校との対戦は、1-0で勝利しました。よって 8月1日(木)に決勝戦が行われます。本日もたくさんのご声援ありがとうございました。(写真なし、文章のみ)

女子バド部 市大会出場が決まりました。

本日、城山北中学校で、広島市総合体育大会・バドミントンの部・安佐南Bブロック大会が行われました。

【団体戦結果】
祇園 1 ー 2 城南
祇園 2 ー 1 長束
祇園 3 ー 0 城山北
祇園 3 ー 0 AICJ

2位(3勝1敗) 市大会出場

【個人戦結果】
シングルス
1位・2位 市大会2名出場

ダブルス
3位 2組 市大会2組出場

市大会は8月8日(木)に団体戦、8月9日(金)に個人戦が、安佐北区スポーツセンターで行われます。
画像1 画像1

女子バド部 区大会

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校経営資料

行事予定表

お知らせ

生徒指導関係

気象・緊急時の対応

1学年通信

2学年通信

3学年通信

進路通信

事務室より

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055