最新更新日:2024/06/28
本日:count up494
昨日:489
総数:565641
友に出会い 共に学び 伴に生きる

1月24日(水) 登校風景

 寒い中、頑張って登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(水) 最強寒波到来

 おはようございます。今朝は本当に寒いですね。心配された警報は発表されませんでしたが、雪が降り続いています。みなさん、気をつけて登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(火) 明日の気象状況について

 広島気象台より今後の気象状況について情報が入りました。
 現在、広島市全区に「風雪注意報」が発表されていますが、状況によっては、今日から明日にかけて「大雪警報」に切り替わる可能性があるそうです。
 あらためて「気象警報への対応」をご確認ください。


気象警報への対応→「気象警報」発令・解除の対応について
画像1 画像1

1月23日(火) 公立高校インターネット出願について

画像1 画像1
3年生保護者様

 明日、1月24日(水)より始まる「公立高校インターネット出願」について、「進路通信55号」及び「インターネット出願の手引」を掲載しておりますので、ご確認ください。


進路通信55号→進路通信NO.55
手引き→インターネット出願の手引

1月23日(火) 授業の様子 その3

 3年生英語です。ディスカッションテストを受けています。与えられたテーマで英語のディスカッションをします。ALTのジェシー先生が評価してくださいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(火) 授業の様子 その2

 2年生技術家庭科(技術分野)です。本立ての形が見えてきましたね。完成間近です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(火) 授業の様子 その1

 1年生男子保健体育です。「自己形成」がテーマの学習です。自分の長所、仲間の長所について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(月) 授業の様子 その3

 2年生美術です。一点透視図法で描いた図形に色をつけています。はみ出さないように集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(月) 授業の様子 その2

 3年生男子体育です。持久走をしています。冷たい空気の中、しっかりと走っています。ペアで記録をとっている生徒も応援をしながらサポートをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(月) 授業の様子 その1

 1年生技術家庭科(家庭分野)です。りんごの皮むきをしています。手はもちろんですが、皮も途中で切れないように慎重にむいています。こちらにも緊張感が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(土) 休日の部活動 その2

 こちらはサッカー部と陸上部です。
 みんな頑張っています。(^▽^)
画像1 画像1
画像2 画像2

1月20日(土) 休日の部活動 その1

 空は曇っていますが、最近に比べるとやや暖かい気がします。グラウンドでは野球部と女子ソフトテニス部が活動中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(金) 来週の時間割掲載

画像1 画像1
 1月22日〜26日の週の時間割を掲載しました。ご確認ください。


→<swa:ContentLink type="doc" item="99600">1月22日〜1月26日</swa:ContentLink>

1月19日(金) 2年生 介護プチ講座

 今日は、介護福祉会トリニティカレッジより吉岡様を講師としてお招きし、介護福祉の仕事についてご講話いただきました。
 ご自身の経験を通して、介護という仕事について、笑いあり涙ありの熱い講義をしてくださいました。生徒達もメモを取りながら身を乗り出すようにして聞いていました。
 生徒達にとって、とても貴重な時間となったことと思います。吉岡様、お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(金) 授業の様子 その4

 3年生女子体育です。バレーボールです。レシーブから攻撃までの流れを練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(金) 授業の様子 その3

 2年生男子体育です。跳び箱をしています。積極的に練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(金) 授業の様子 その2

 2年生理科です。磁石の特徴について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(金) 授業の様子 その1

 1年生英語です。自分の家のきまりについて英語で伝え合っています。ALTのジェシー先生も加わって会話をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(木) 授業の様子 その3

 1年生美術です。塑像の授業です。本物の石を見て、紙粘土で再現しようとしています。作品の完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(木) 授業の様子 その2

 2年生数学です。平行四辺形の特徴について、なぜそうなるのかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

行事予定

生活指導

非常変災時について

学校だより

3学年

2学年

1学年

進路通信

その他

広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017