最新更新日:2024/06/28
本日:count up101
昨日:202
総数:565977
友に出会い 共に学び 伴に生きる

1月27日(水) ポスターできました! その2

今回の沼田公民館での作品展示に合わせて、3年生の新田さんと宮本さんが3枚のポスターを作成してくれました。

公民館には、家庭科授業で作成したかばんや、習字、食育レポートなどを展示しています。ぜひこの機会に、生徒の作品をご覧ください。
画像1 画像1

1月27日(水) ポスターできました!その1

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒作品を展示しています。
校内文化祭で展示した作品の一部を、沼田公民館でご覧いただけます。
期間は2月12日(金)〜2月18日(木)です。

1月27日(水) English cafe

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は English Cafe の日。
放課後の時間を使って、スティーブン先生との会話を楽しんでいます。
今日はジェンガをしながら、英語でたずねたり答えたり♪

1月12日(火) 雪だるま

画像1 画像1
連休中の練習の合間に、野球部が作ってくれました。
日本の「雪だるま」と西洋の「Snow Man」
日本のものは2段重ねなんですよね。

※伴中学校だより1月号をアップしました。
 学校だより1月号
 
(2月予定の訂正)
  後期期末試験 2月16日(火)〜18日(木)となっています。
  よろしくお願いいたします。

1月8日(金) 今日の制作物

画像1 画像1
雪が降ったらやっぱり作りたくなるのが「雪だるま」。
昼休みや放課後の隙間時間を使って完成しました。
中には、かわいい頭をなでて帰る人も。

この3連休も、まだまだ寒さは続きそうです。
火曜日の朝も、きっと「雪だるま」が玄関で迎えてくれるでしょう。
画像2 画像2

1月8日(金) 今日の掃除風景

雪もやんで、日が差し始めたと思ったら・・・
掃除時間にまた降り始めました。

それでも外掃除がんばりました!
みんなありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(金) 今朝の登校風景

昨日からの雪で、一面真っ白。
雪が降る寒い朝となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日(水) 授業の様子(1年1組)

今年の一文字は何にしようかな。

楽しく過ごせるように「楽」
笑って過ごせるように「笑」
100点が取れるように「百」

楽しみな1年になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月6日(水) 給食始まりました

画像1 画像1
今年も残さずいっぱい食べようね。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017