全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

研究授業 〜1年生・理科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生理科の研究授業。1年生は,入学してまだ1ヶ月少しですが,普段からの授業規律の定着が感じられます。理科の研究テーマである「見通しを持って,観察・実験を行う」ことができるよう,今回の授業では生徒アンケートをもとに進めます。
 元気なあいさつからスタートし,ペアの人と交互に顕微鏡をのぞき込み,スケッチをしていきます。何度も繰り返し顕微鏡をのぞき,丁寧な作業です。その後,4人グループで観察をし,葉の表面にどのような特徴があるか,ホワイトボードにまとめていきました。特徴的な部分をよくとらえて描けています。振り返りでは前時を思い起こしやすく工夫されたシートを使います。
 最後のまとめでは,意欲的で次への授業の期待を発表する生徒もいます。実験や観察など,生徒自身が自分で体験する活動によって,興味・関心を抱き,自然に「理科が好き」という生徒が増えることが期待できるような授業でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営資料

行事予定表

お知らせ

気象・緊急時の対応

祇園中学校だより

1学年通信

2学年通信

3学年通信

進路通信

シラバス

事務室より

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055