最新更新日:2024/06/13
本日:count up35
昨日:530
総数:1632571
全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

1月25日(木)双方の主張を読み取る〜3年生・英語〜

 今日の4校時、3年2組の英語は研究授業でした。
 教科書Lesson7「Debating Doggy Bags」では、レストランで頼んだ料理を食べきれなかった場合、きちんと容器に入れて持ち帰ることができるシステムについて、賛成、反対、それぞれ立場の主張を読み取るという教材が示されています。
 今回の授業では、このシステムに賛成と反対、それぞれの主張の根拠となる部分を読み取ることがめあてでした。
 グループ活動では、互いに文章を読み合い、読み取りのポイントとなる部分を確認し合う場面が見られました。そして、それぞれの主張の根拠として科学的なデータなどが示されている所を全体で確認するという授業展開でした。
 取り入れるシステムはひとつでも、そのことに対する意見は多角的・多面的です。食品ロス、食中毒、コストなど、検討すべき課題はたくさんあります。
 何か物事を決定していくときに、様々な角度から対象となることを捉え、考えてみることが大切であることを改めて感じる授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
今週の予定
2/3 入学説明会 年授業参観 年テスト発表
2/5 3日代休
2/6 委員会の日
2/8 生徒朝会

学校経営資料

お知らせ

生徒指導関係

気象・緊急時の対応

ほけんだより

事務室より

PTAより

時間割

部活動予定表

R5 学校だより

月中行事予定表

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055