全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

4/22(月) 仮入部

画像1 画像1
画像2 画像2
 女子バドミントン部はトレーニング中です。楽しそうに声を出しています。
 女子ソフトテニス部は終わりに円陣になり,先輩からの言葉に耳を傾けています。

4/22(月) 仮入部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は仮入部期間です。短い時間ですが,それぞれの部活動を体験中です。
 男女バスケットボール部の様子です。女子はパスを教えてもらっています。男子は外周を走っています。先輩は優しく指導しています。

4/22(月) 生徒総会議案書検討

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目は生徒総会の議案書を各クラスで検討しました。
 生徒総会は6/6(木)にあります。
 代議員を中心に,それぞれのクラスのやり方で話し合っています。
 たくさんの質問をまとめていました。
 代議員さんお疲れ様でした。
 

4/19(金) PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業参観のあとは体育館でPTA総会です。
 旧役員の皆様,大変お世話になりました。お疲れ様でした。
 新役員の皆様,どうぞよろしくお願いいたします!

4/19(金) 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前に出ての発表も積極的でスラスラっと答えます。自信を感じとれます。

4/19(金) 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後は授業参観日でした。 
 たくさんの保護者の方に来ていただき,生徒たちの様子を見てもらいました。
 少し緊張気味でしたが,積極的に発表したり,関わったりしています。もちろん思考を深める時間もありました。

4/19(金) 1年生補助教材

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の補助教材渡しが朝,体育館前で行われました。
 1年生は16種類と大変多く,重そうでした。
 大切に使い,しっかり学習に取り組んでいきましょう!

4/18(木) 授業風景(保健体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 動きにキレがあります。この時期のラジオ体操としてはまずまずの出来です。
 今からもっと仕上がり,体育祭では素晴らしい演技になります。

4/18(木) 授業風景(保健体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では集団行動とラジオ体操に取り組んでいます。
 1年生はまだわからないことばかりですが,先輩の動きをじっくり見て学んでいます。
 先輩はさすがです。動きも手脚の角度も合格点です。

4/18(木) 全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の「話」はコンピュータ室に移動して行います。

4/18(木) 全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は全国学力・学習状況調査に臨んでいます。
 国語,数学,英語のテストです。
 英語には「話」テストもあり,ヘッドセットをつけ,聞こえてくる英語に答えるように発音しています。

4/17(水) 補助教材の引き渡し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目終了後に3年生は補助教材の引き渡しを行いました。
 事前に補助教材費を振込んでいただいた方への引き渡しになります。
 整然と並び,少ない時間で効率よく行えました。

 明日18日(木)は2年生です。7:30〜8:10 体育館で行います。

 1年生は19日(金)7:30〜8:10 体育館です。

4/16(火) 耳鼻科検診

画像1 画像1
 今日から各種検診が始まりました。
 今日は2・3年生の耳鼻科です。
 さすが、上級生! 
 整列もあいさつもよくできています。
 

4/16(火) 1組さん理解学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は,「1組さん理解学習」をしました。

 祇園中学校には特別支援学級があり,「1組」と呼んでいます。1組という呼び方には,次のような意味が込められています。
 
 「特別に支援の必要な仲間や困難を抱えている仲間のことを一番先に考えて,大切にする。」という意味です。
 
 担任の先生から,祇園中学校が大切にしている「1組さん」への思いを語っていただきました。そして、「1組さん」の日々の学習の様子、1年間の行事などの具体的な生徒の活動の様子をスライドを交えて話していただきました。
 誰もが「生活のしづらさ」を感じることがない,学級・学校,そして社会を築いていくために,まわりの人への心配りや接し方を考え,今日からの自分の行動につないでほしいと思います。

4/15(月) 校長先生のお話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校朝会での校長先生のお話です。
 
 同音異義語である「自立」と「自律」は,どちらも社会や地域で生活することにとって大切な言葉です。
 「自立」は,他の力に頼らないで存在することです。ただし,社会や地域において「自分一人だけの力で生きる」ことはできません。
 たとえ一人で暮らしていても,行政や家族,友人など常に様々な人に支えられています。そのことを意識し,感謝できるのが自立した人といえるでしょう。
 一方,「自律」は,他からの制約を受けず,自分で決めた規範に従って行動することを指します。たとえば,健康のために規則正しい生活を送る,誰かに誘われても正しくないと思ったことはしない,などが挙げられるでしょう。言い換えれば,自分の行動に責任を持つことだといえます。
 どちらも決して「自分勝手に生きる」という意味ではありません。協力し合い,助け合ってこその「じりつ」なのです。

4/15(月) 生徒会役員認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校朝会の前に,今年度前期の生徒会役員認証式を行いました。
 役員を中心に,1094名全員で力を合わせて祇園中学校がより良くなるよう,がんばってくれるものと思います。 
 
 先頭に立って,精一杯働き,みんなを引っ張っていきます。みなさんも協力してくださいと。と代議員代表の3年生からあいさつがありました。

4/12(金) 参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は自由参観日でした。5校時目は全校一斉の道徳です。
 友情・信頼について学習しながら,仲間作りをしていきました。
 生徒どうし関わりながら生き生きと活動しています。 
 先生の話もじっくり聞いています!

4/12(金) 学級写真

画像1 画像1
 学級写真の撮影です。
 1年生は早速,集合整列学習の成果を発揮しています。静かに,きれいに整列し,待っています!

4/12(金) 先言後礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館での集合はステージと2階ギャラリーも使い,何とか全員が入れる状況です。
 祇園中学校区スタンダードの一つ「先言後礼」のデモンストレーションを元1年11組の生徒がやってくれました。動きも声も良く,とっても良い見本です。

 あいさつあふれる学校を目指していきましょう!!

4/12(金) 集合整列学習(避難訓練)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前にならえや座る動作も先輩はきびきびしており,日頃から鍛えているのがよく伝わります。
 次は体育館へ移動しての整列です。
 先生の動きも良いです。走っています!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校経営資料

行事予定表

お知らせ

気象・緊急時の対応

ほけんだより

1学年通信

2学年通信

3学年通信

進路通信

事務室より

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055