全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

4/10(水) 平成31年度 第73回入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新入生380名を迎え,平成31年度第73回入学式を行いました。

 学校長式辞では,夢中になってがんばれるものを見つけよう。逃げないから伸びる。伸びるからもっと好きになり,がんばれるという繰り返しが重要です。
 出会いの一つ一つを大切にし,お互いが「あなたに出会えて良かった」と言える「本当の仲間」という人間関係を築いてほしい,というメッセージが送られました。

 新入生代表は,「期待と不安で迎える中学校生活に対し,仲間と協力して楽しみたい。部活動では同じ目標に向かって先輩や仲間と共に努力したい。苦しいことも強い心で乗り越え,積極的に努力していきます。」と決意を語ってくれました。
 平成31年度の祇園中学校が,力強くスタートしました!

4/10(水) 1年生クラス発表

画像1 画像1
画像2 画像2
 入学式の前に自分のクラスの確認です。
 あいにくの雨模様の中で名前を探し,教室に向かいます。
 じっと見つめる姿からは緊張感が伝わってきました。

4/9(火) 入学式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 廊下もきれいにしています。
 予定より早く終了しました。
 お疲れ様でした。
  
 1年生を迎える準備が整いました。

4/9(火) 入学式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の入学式を前に2年生が準備をしています。
 膝をついての雑巾がけに気持ちが伝わってきます。無駄なく,丁寧に動いています。
 ありがとう!
 

4/9(火)始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 就任式に引き続き,始業式です。
 
 校長先生からは,大切にしてほしい「3つのこと」のお話がありました。

 第1は「自分を大切にしよう」です。自分を大切にするとは,まず自分の「いのち」を大切にすることです。そして自分の能力や可能性を伸ばしていくということです。自分を大切にできる人こそが,本当に周りの人を大切にできるのです。
 自分に自信をもちましょう。自分に誇りを持ってください。

 第2は「友達や仲間を大切にしよう」です。この反対は「人の欠点や失敗を笑ったり馬鹿にしたりする」です。これは人として決して許されないことです。友達や仲間の「いいとこさがし」ができる,広い心,豊かな心を持った人間になってください。リスペクトアザーズです。

 第3は「時間を大切にしよう」です。どのように使うかでその人の人生は大きく変わってきます。過ぎ去った時間は,絶対に戻ってきません。どんなに後悔しても,時間を巻き戻すことはできないのです。

 「自分」「友達や仲間」「時間」・・・この3つを大切にする心を忘れないでくださいね。

4/9(火) 就任式

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しく祇園中にお迎えした21名の先生方の就任式を行いました。

 代表で挨拶した教頭先生からは,「東門を過ぎて,すぐに千人千色の生徒会スローガンが目に入り,それぞれの個性を大事にしている学校だと感じました。たくさんの生徒と活気ある雰囲気にわくわくしています。皆さんと一緒に祇園中学校をもっと発展させていきましょう。」とありました。
 新しいパワーが祇園中学校に加わったと実感した瞬間でした。
 2,3年生714名,教職員98名。
 平成31年度の祇園中学校が,一歩目を踏み出しました。

4/9(火) クラス発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新クラスの発表を前に,ぞくぞくと生徒たちが集まっています!
名前を確認したら教室へ移動です。

 それぞれ進級し,スタートです!

4/7(日) 東山本川源流清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大きな木も力を合わせて撤去です。
 最後は笑顔で集合写真を撮りました。

4/7(日) 東山本川源流清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域清掃ボランティアに今日は男女バレーボール部が参加しました。
 東山本川の源流ということで,山を登っ行くと自然いっぱいで,木々の美しさを感じられる心洗われる場所です。
 説明を聞いた後、生徒は最後まで精一杯活動しました。
 環境保全,地域貢献など色々考えてくれたことと思います。
 お疲れ様でした。
 

4/1(月) 入学受付

画像1 画像1
画像2 画像2
 新1年生の入学受付がありました。
 380名の新1年生が4月10日(水)に入学します。
 
 皆さんの入学を祇園中学校の全員が心待ちにしています。
 

平成31年度のスタートです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、平成31年度がスタートです。
 昨年度も、このブログをたくさんの方に見ていただきました。
 ありがとうございました。
 本年度もよろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営資料

行事予定表

お知らせ

生徒指導関係

気象・緊急時の対応

祇園中学校だより

1学年通信

2学年通信

3学年通信

進路通信

事務室より

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055