最新更新日:2024/06/27
本日:count up4
昨日:638
総数:1639543
全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

3年生防災教室 10月16日(水)

 国土地理院の高橋広典先生を講師に、3年生の「防災教室」を行いました。
 日本は、昔から気象、地震などの自然現象=「自然の営み」と「人との営み」が共存してきました。ときに、自然の営みが人間の営みの力を越えると、「災害」が起こってしまいます。その被害を防ぐ=防災のために、普段から情報を得て、シミュレーションをしておくこと、その情報を得る1つとして「地図」の活用があることについて話をされました。
 生活している身近な地域について、ハザードマップや地形図などをみて、イメージを膨らませ、歩いてみたり、考えたりしてみましょう。
 何事もない、普段からの取組が、何か起こった時の備えになることを改めて考えました。今日からの実践につなげていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営資料

行事予定表

お知らせ

気象・緊急時の対応

祇園中学校だより

2学年通信

3学年通信

進路通信

事務室より

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055