最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:10
総数:121663
校訓「素直に 明るく 元気よく」

1月12日 3年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は社会科「人々の暮らしを守る仕事」の中で消防の学習をしています。今日は学校にある消防設備を調べていました。煙感知器や消火器、消火栓、火災報知器などどこにどんなものがあるかを知ることができました。
 校舎の地図に印を付けてみんなで確認すると、火事から学校を守る設備がたくさんあることに驚いていました。

1月11日 2年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、道徳で「お年玉をもらったけれど」という学習をしていました。
 お年玉の使い方について考える内容のお話だったので、子どもたちはお正月にいただいたお年玉について思い出しながら、真剣に考えていました。
 「よく考えて、計算して使ったほうがいい。」「貯金したほうがよかった。」など、無駄遣いをしてしまったお話の主人公の経験から、自分の意見を伝え合うことができました。

1月10日 5年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は体育の時間に、縄跳びの練習をしていました。いろいろな技の回数の目標に挑戦していました。
 前跳び、後ろ跳び、かけ足跳び、あや跳び、交差跳び、二重跳び…と、難しい技にグレードアップしながら目標達成を目指して練習をしました。
 目標達成した技を担当の先生に報告して「なわとびチャレンジカード」に合格のスタンプを押してもらうと、また、新たな目標に挑戦していました。
 授業後には、「二重跳びが跳べたよ。」「足が痛くなったけど目標を達成したよ。」などと、頑張ったことを担任の先生にもうれしそうに伝えていました。
 

1月9日 冬休み明け全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休みが終わり、子どもたちの明るい声が学校に戻ってきました。
 今日の全校朝会では、校長先生から「当たり前の日々に感謝して、一日一日を大切に生きること」、「できるようになったことが必ずあるので、自分を褒めてほしいということ」、「苦手なことにも挑戦してほしいこと」、などのお話がありました。どの学級の子どもたちも姿勢を正して真剣に聞いていました。
 とても寒い朝でしたが、凛とした空気の中で新年の目標を心に思い浮かべながら、よいスタートを切ることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立大林小学校
住所:広島県広島市安佐北区大林四丁目14-1
TEL:082-818-2403