最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:195
総数:179587

高等部第2学年 修学旅行Part8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2日目の昼食は、広島グランドプリンスホテルです。広々とした会場で、瀬戸内海を眺めながらの昼食は、より美味しく感じました。
 
 生徒たちは、充実した2日間を過ごしました。この経験を、今後の学校生活に生かしていきたいと思います。

高等部第2学年 修学旅行Part7

画像1 画像1 画像2 画像2
 2日目の午前中、1類型、2類型、3類型、職業コースの生徒は、柳井白壁町の見学を行いました。

高等部第2学年 修学旅行Part6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日とはうってかわって、秋晴れの朝を迎えました。昨日の夜に見えなかったホテルの窓からの景色はとても美しいです。
 朝食も美味しくいただきました。

高等部第2学年 修学旅行Part5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日も沈んだ頃、かんぽの宿に到着しました。美味しい夕食、温かいお風呂に、今日の疲れもとんでいきました。

高等部第2学年 修学旅行Part4

画像1 画像1 画像2 画像2
15時、秋吉台サファリパークに到着しました。サファリ内の様々な動物を車内で見学。みんな、大興奮でした。動物にふれたり、お土産を買ったりもしました。

高等部第2学年 修学旅行Part3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
14時、秋吉洞に着きました。自然の造形美に感動しました。

高等部第2学年 修学旅行Part2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12時半頃、美祢グランドホテルで昼食をとりました。いつもと違う雰囲気で、美味しいお弁当を食べました!

高等部第2学年 修学旅行Part1

画像1 画像1
 延期となっていた修学旅行。本日から二日間、山口方面に出発いたします。空は曇っていますが、気持ち晴々、元気いっぱいの生徒たち。素敵な思い出を作れたらと思います。

今日の給食のじゃがいもは広島産です!

画像1 画像1
 6月22日(火) 今日の給食メニューは 「ひろしまカレー(チキン)、麦ごはん、三色ソテー、牛乳」です。
 「ひろしまカレー」に使われているじゃがいもは広島市安佐北区の農家さんで収穫されたものです。給食で広島産の広島市のじゃがいもを使用することはほとんどないそうです。
 私たちの地域の近くで採れたじゃがいも。おいしくいただきます!
画像2 画像2

雨除けができました

 南校舎への通路に、雨除けのフェンスが設置されました。
 技術員、業務員の先生方に作っていただきました。
 
 雨がたくさん降る季節になりました。これで吹き込む雨を防いで、安心して通行できますね。
 ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

広島産のたまねぎ おいしいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月14日から16日の給食で使われているたまねぎは、広島産のたまねぎでした。
 6月14日は「豚じゃが」15日は「豆腐汁」16日は「親子丼」の中に入っていました。
 合田校長先生は「豆腐汁、おいしいですね!」。栄養教諭の森山先生「親子丼、おいしかったですか?」
 今日も、おいしい給食 ごちそうさまでした!

ホッとする場所に・・・

「ステキなお花ですね。」「癒されますね。」
お客様から声を掛けていただきました。
 
高等部の作業学習陶芸グループの花器と織りグループのコースターに、本校敷地内にある植物が活けられています。
スクールサポートスタッフさん、ホッとする場所を作っていただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年もカンナが咲きました

 今年も校内のカンナがきれいに咲きました。
 昨年株分けしたカンナ、鮮やかな色で元気に空に向かって咲いています。
 夏に向かって、まだまだ増えていきますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

たまねぎ おいしいよ!

 6月14日〜16日の給食で使っているたまねぎは、広島市安佐南区沼田町戸山の農家さんで収穫されたものです。
 生産者の皆さんを紹介しています。
 ぜひ、味わってたべてみてくださいね。
画像1 画像1

どこにあるかな?

 6月になりました。
 6月といえば・・・
  梅雨。雨がたくさん降る季節ですね。
  6月4日はむ(6)し(4)歯 予防の日。
 など。季節にまつわる展示を見つけました。
 学校の中のどこにあるかな?
 探してみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春がやってきました

春爛漫!
新学期のはじまりを花たちも楽しみにまっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

行事予定

緊急時の対応について

お知らせ

広島市立広島特別支援学校
住所:広島県広島市南区出島4丁目1-1
TEL:082-250-7101