最新更新日:2024/06/05
本日:count up1
昨日:116
総数:191518
ようこそ 原南小学校のホームページへ

【6年生】家庭科 調理実習

給食は終わったのに、校内にいい香りが・・・・
6年生が調理実習を行っていました。今日はジャーマンポテトです。

切る・ゆでる・炒めるの学習です。
さすが慣れて手つきで、作業は進みます。役割分担も上手に行っていました。

少し柔らかめにジャガイモをゆでて、具材とからんだジャーマンポテト。
炒めすぎて少しこげてしまったけれど、それが味わい深くなったジャーマンポテト。

パセリがいいアクセントです。それぞれの班のこだわりも見えました。

大成功です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】道徳科

6年生は、道徳科で法やきまりを守ることについて考えました。

危篤の祖父に会うため、高速道路を通って行く時、渋滞に巻き込まれます。急いでいても、路側帯は通らないという父の考えに、主人公は疑問をもちます。
なぜ父は、法を守って路側帯を通らないのか・・・

法を守ることは、皆が安心・安全に生活することになる。
守らなければ社会が乱れてしまう。

自分の都合だけでなく、皆のために必要なこと、法を守る意味について考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】「原南子ども木遣」発表会 2

代々受け継がれている基本の演奏と、各クラスのオリジナルの演奏を披露しました。

1組・・・「響〜ごう〜」
2組・・・「希望〜きぼう〜」
3組・・・「絆〜きずな〜」

仲間と創り出した音は、これからも子供達の人生の中で大切に響いていくことでしょう。

第28代伝承者の6年生、感動をありがとう!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】「 原南子ども木遣」発表会 1

夏休み明けから、総合的な学習の時間で学んできた「原南子ども木遣」です。
本日は、たくさんの保護者の方、そして地域の方にも来ていただきました。
今日は寒い朝でしたが、体育館は木遣の熱気であふれていました。

太鼓をたたく姿、待つ姿、リコーダーを吹く姿、ばちの先を見つめる姿・・・・

静と動のバランス・・・全てが統一されており、一体感がある素晴らしい演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】本番直前

肌寒い朝です。
朝から6年生・・・気合を入れて本番に臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】本番前…最後の練習

暑い暑いと言いながら重ねた木遣の練習が、いよいよ本番目前となりました。

どれだけ、この木遣に思いを込めて取り組んできたのか・・・演奏から、その立ち姿からしっかりと伝わってくる最後の練習でした。

全ての皆さんに見ていただきたいです。この演奏を!!!

いよいよ本番です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生「原南子ども木遣」

 11月7日(火)1校時、6年生は第28代伝承者として取り組んできた「原南子ども木遣」を次の伝承者である5年生に発表しました。
 次は、11月12日(日)の日曜参観日で発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23
TEL:082-875-4811