最新更新日:2024/06/10
本日:count up97
昨日:43
総数:191841
ようこそ 原南小学校のホームページへ

3年生 書しゃのじゅんび2

きのうに続いて,今日も書しゃのじゅんびをしましょう。
書しゃで使う習字道ぐは,お家に持って帰ってきれいにあらいます。とくに,大筆は毎回ていねいにあらわないと きれいな字が書けなくなってしまいます。
上手にあらうために べんりな道ぐを今のうちにつくっておきましょう。

【作り方】(写真1まい目)
1.ペットボトルを半分に切る。
2.けがぼう止用にまわりをマスキングテープではる。
3.お家の人といっしょにライターであぶるのも可
小さいペットボトルやつつの缶がお家にあれば,切るひつようはありません。

【あらうとき】(写真2まい目)
・ペットボトルの口の部分を直せつはい水こうにあてる。(周りがよごれないけれど水がたくさんひつようです)
・ペットボトルに水をためて,筆をあらう。(せっ水になります)

・筆はつるしてかわかしましょう。(写真3まい目)

かんせいしたら,ためしに絵のぐ用の筆をあらってみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23
TEL:082-875-4811