最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:125
総数:191160
ようこそ 原南小学校のホームページへ

新体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新体力テストビギナーズの1年生は、6年生のお兄さん・お姉さんと一緒に行いました。さすがベテラン6年生。ていねいに教えてくれました。

緑の募金

画像1 画像1
 今年も、園芸委員会が中心となって緑の募金を行いました。バッチ、羽、種とも完売しました。このお金は国内の森を元気にしたり、地球の緑を増やしたりする活動などに使われます。ご協力ありがとうございました。

クラブ活動(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場では、ミニ野球クラブ、フットサルクラブ、ドッジボールクラブが熱心にボールを追いかけていました。次回は文科系クラブにカメラを向けたいと思います。

クラブ活動(1)

 5月18日(木)に第1回目のクラブ活動がありました。4年生から6年生が活動します。体育館では卓球クラブとバスケットボールクラブが球技を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月17日(水)より新体力テストが始まりました。全学年、ソフトボール投げや反復横跳びなどの記録を伸ばそうと頑張っています。

ファミリー活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月16日、ファミリー発足会を行いました。今年度、いっしょになかよくファミリー活動をしていくグループです。「よろしくね」の気持ちで名刺カードをわたしたり、自己紹介をしたり、今度いつ遊ぶか相談したりしました。6年生を中心に、和やかな雰囲気でした。楽しいことが増えていきます。

原南学区町民運動会

 5月14日に第42回原南学区町民運動会が開催されました。保護者、地域のみなさんとともに、楽しく競技に参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

画像1 画像1
 5〜6年生が8つの委員会に分かれて活動している委員会活動。5月9日(火)の児童朝会で、委員長が委員会の活動内容や本年度の取組について説明しました。よりよい原南小学校にしようという意欲がみなぎっていました。すでに、それぞれの委員会の仕事は始まっています。頼もしいかぎりです。

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月2日(火)に音楽朝会がありました。全校で校歌を歌った後に、5、6年生が響きのある歌声を聞かせてくれました。1〜4年生からの拍手と憧れのまなざしが体育館にあふれていました。

一年生を迎える会〜遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月28日(金)は一年生を迎える会がありました。その後、遠足に出かけました。雲一つ無いいい天気でした。

平成29年度スタート〜〜4月7日〜〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 新しい学年、新しい学年がスタートしました。子ども達は新しいクラスを確認した後、就任式・始業式に参加しました。新しい学年で頑張ろうという意欲が伝わってきました。

平成29年度入学式

画像1 画像1
 今年度は89名の新入生が入学してきました。式の中では話をよく聞き、返事も上手にできました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23
TEL:082-875-4811