最新更新日:2024/06/14
本日:count up76
昨日:71
総数:160897
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

令和4年度入学式 その2

画像1
 6年生の代表による「児童代表お迎えの言葉」です。本来であれば、ご来賓の皆様や在校生が参列しての入学式を挙行したかったのですが、今年度は6年生2名が参列しました。
 月曜日に、在校生が1年生の皆さんに会えるのを楽しみにしています。
画像2

大休憩の様子

画像1
画像2
画像3
 本当に今日はいい天気です。昨日は緊張していた子ども達も、今日は大休憩に外で元気よく遊ぶ姿がたくさん見られました。

新1年生の皆さんへ

画像1
 高学年の児童が下校した後、教職員で明日の入学式のリハーサルを行いました。体育館も1年生教室も準備ができ、明日の入学式を待つばかりとなりました。

 入学式は、8日(金)14:00開式となっています。13:30より南校舎1階の1年生の教室入り口前で受付を行います。

 明日、新1年生に会えるのを河内小学校教職員一同 楽しみにしています。
画像2

入学式の準備

 5年生と6年生が、明日の入学式の準備をしました。体育館の会場準備、掃除と手際よく作業を進めてくれました。
画像1
画像2
画像3

令和4年度 就任式 始業式

画像1
画像2
画像3
 今日から令和4年度が始まりました。就任式のあと、2名の転入生の紹介、始業式を行いました。始業式の中で、担任発表がありました。
 
 始業式後、それぞれの学級で新しい学年がスタートしました。

明日の始業式に向けて その2

画像1
画像2
 教室には、机と椅子がきれいに並べられました。。
一部しか紹介できませんが、黒板のメッセージが、明日の朝、登校してきた子ども達を迎えます。

明日の始業式に向けて その1

画像1
 3年生が2年生の時に育てたパンジーが、北校舎の玄関できれいに咲いています。各教室に、学校保管の児童の道具箱等もお引っ越しをしています。
画像2

明日7日は、始業式です

 4月7日〈木〉から一学年ずつ進級した在校生が登校します。その前に、教職員で玄関やトイレなどの環境整備を行っています。南校舎からスタートです。

 登校時間は、7:50〜8:15です。検温など、朝の健康観察をよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

学校の様子

 1年生が植えたチューリップやスイセンが教室前の中庭で咲き始めました。南校舎から北校舎へ向かう通路側の桜は、満開です。
 家庭科室には、新学年で使用する教科書用図書が搬入され、始業式と入学式を待っています。
画像1
画像2
画像3

入学受付

4月1日(金)
9:00より入学受付を行いました。
新年度のスタートです。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218