最新更新日:2024/06/28
本日:count up90
昨日:119
総数:162426
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

児童朝会(保健委員会)

画像1
画像2
画像3
 今日の朝会は、保健委員会の担当でした。毎年、6月の「歯と口の健康週間」に合わせてむし歯予防の劇をしています。
 今年の劇は・・・河内小学校にやってきたむし歯のバイキンたちに、保健委員がインタビューします。バイキンたちは、「河内小学校のみなさん、ぼくたちの好きな甘いおやつをもっと食べてください!」「ハミガキはきらいなので、もうしないでください」などとお願いするのですが、保健委員のハミガキにやっつけられる・・・というお話でした。

 保健委員は5月から、役を決めて練習してきました。今日はその成果が十分発揮でき、みんなが集中して劇を見ていました。
 今日の劇であったように、これからも歯みがきをがんばってピカピカの歯を守っていきましょうね。

5月のお誕生会

画像1画像2
 25日の学校朝会では、5月のお誕生会をしました。5月生まれのお友だちは12人、先生は4人です。
 企画運営委員の5・6年生が「ゴールデンウィークに楽しかったことは何ですか?」と1人ずつにインタビューしました。「友だちと遊んだことです」「フラワーフェスティバルに出場しました」など、いろいろな思い出を教えてくれました。
 校長先生と教頭先生は「孫と遊んだことです」とのことでした。
 5月生まれのみなさん、おめでとうございます!
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/14 参観懇談(1・2年)
2/19 クラブ(3年生見学) 家庭学習定着週間
2/20 フレンドタイム(5年)
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218