最新更新日:2024/05/24
本日:count up1
昨日:40
総数:159478
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

クラブ活動

第1回目のクラブ活動です。4〜6年生の学習です。

今回は、体育館体育クラブを紹介します。
体育館で活動します。今回はソフトバレーボールを使って、手打ち野球をしていました。
全部で18名の児童です。担当の先生は、重久、高野、竹下先生です。
画像1
画像2
画像3

水泳(3、4年生)

今朝方の大雨が、うそのような天気になりました。

3,4年生はやっと水泳ができます。
水慣れをしたあと、学年に分かれて練習をしました。
画像1
画像2
画像3

縦割り掃除

縦割り班をつかって、月に1回掃除をします。
高学年がお手本となり、低学年に指導をします。

今回は、低学年の教室での掃除の様子を紹介します。
画像1
画像2
画像3

朝の読み聞かせ(1、2年生)

1年生は「かっぱのすもう」「ちのわ」
2年生は「おばけかな?ほんとかな?」を読んでいただきました。
どちらの学年も静かに聞いていました。
画像1
画像2

水泳(5、6年生)

5校時が始まる前に、土砂降りになり水泳をあきらめかけましたが、雨もあがり水温も気温も大丈夫だったので、水に入ることになりました。

風が吹くと寒かったのですが、練習をしました。
去年より、泳ぐ距離が伸びるといいですね。
画像1
画像2
画像3

水泳がはじまりました(1、2年生)

河内小学校は、今日から全学年の水泳指導が始まります。
朝は気温が少し低かったのですが、大休憩の終わりには暑くなりました。

3、4時間目は1・2年生です。
初めての1年生がいるので、プールの決まりを説明したり、水慣れをしたりでした。
安全に気をつけて、水遊びをしましょう。
画像1
画像2
画像3

教育実習

今日から教育実習が始まりました。
本校卒業生の藤井 圭太先生です。

3年1組で生活しながら、先生を目指します。
7月1日までの2週間よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

救急救命の研修

水泳が始まる前に、教職員で研修会をもちました。
養護教諭の花原先生に指導をしてもらいました。

実際の心肺蘇生法は、後日研修をします。
事故がないように、万全の体制で臨みます。
画像1
画像2

大なわとび朝会

体育朝会です。体育委員会がなわとび朝会をすすめてくれました。

各学年で、3分間で何回跳べるかをしました。
今までに何回か跳んでいるので、どの学年も上手になりました。


画像1
画像2
画像3

昼休憩

明日の体育朝会に備えて、縄跳びの練習をしていました。

低学年は、担任の先生も一緒に遊んでいます。

明日、いい記録がでるといいですね。
画像1
画像2

フレンドタイム

6年生が考えた遊びをします。

縦割りグループで、仲良く遊びました。

とっても暑かったのですが、あっという間に休憩時間が終わりました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

本年度初めての避難訓練です。

北校舎と南校舎から火が出たと想定して行いました。
3分18秒で、避難完了でした。
地域学校安全指導員の櫛田さんから「90点です」と評価していただきました。満点になるように、次は気をつけてくれることでしょう。
画像1
画像2
画像3

通学路等危険箇所点検

11日(土)に、PTA安全部の皆さんと地域の方と一緒に通学路の点検をしました。

上河内方面と下河内方面に分かれて、1時間くらい歩いてまわりました。
子供達がより安全に生活できるようにと、計画されたものです。

今回の結果をふまえて、区役所等にお願いにいきます。
参加していただいた皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

プール掃除

20日から始まる水泳に向けて、プール掃除をしました。

気温が高く、太陽が照りつける中、5・6年生の児童がプールをきれいにしました。
プールだけでなく、更衣室やトイレ、シャワー室などをそうじしました。

あっという間にきれいになり、気持ちよく水泳ができます。
5、6年生のみなさん、どうもありがとう。
画像1
画像2
画像3

音楽朝会

小田先生の指導のもと、「世界がひとつになるまで」を全員合唱しました。

先ず、5年生がお手本の2部合唱です。
次に、学年で順番に歌っていきました。

保護者や地域の皆様、時間があえば是非見においでください。
画像1
画像2
画像3

フレンドタイム

蒸し暑い昼休憩でしたが、子供達は楽しそうに縦割りで活動していました。

だるまさんが転んだ、転がしドッジ、長縄跳びなど定番の遊びですが、中には先生に教えていただいて、違う遊びをしているグループもありました。

遊びから、沢山学んで欲しいものです。
画像1
画像2
画像3

学校協力者会議

子供達の成長を図るために、学校教育活動全般に対して、意見や提言をいただく会議です。

地域から11名、保護者代表2名、学校から5名が出席します。
今回は、1年間の学校の取組について説明をしました。

地域の方の質問を受けたり、地域での子供の様子を聞かせていただいたりと有意義な時間でした。
内容については、学校だよりでお知らせいたします。

次回は、中間報告となります。
参加していただいた皆様、ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218