最新更新日:2024/06/28
本日:count up19
昨日:46
総数:173783
計画のないところに成功なし! 継続は力なり

新入生歓迎会

4月17日(木)

体育館で、新入生歓迎会を行いました。

プログラム 
 1、開会宣言(生徒会執行部の群読「心にスイッチを」)
 2、校歌斉唱
 3、校長先生の言葉
 4、2.3年生の発表(群読)
 5、新入生の発表(群読)

練習時間がほとんど無かったにもかかわらず、どの発表もすばらしいものでした。

執行部、2.3年生発表(群読)、新入生発表(群読)の様子です。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会(部活動紹介1)

部活動紹介

2,3年群読、新入生群読の後、ステージを中心に部活動紹介が行われました。
どの部活も、工夫を凝らした紹介で、大変盛り上がりました。

テニス部、野球部、バスケットボール部の紹介の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会(部活動紹介2)

部活動紹介

バレー部と吹奏楽部です。
画像1 画像1
画像2 画像2

桜だより(最終)

4月17日(木)

校門横の桜です。
すっかり花びらは散って、鮮やかな緑の葉が代わりに木を覆い始めました。

毎朝、ボランティアの生徒が桜の花びらを掃いてくれましたが、そろそろその必要もなくなってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成26年度 入学式

4月9日(水)

第39回 仁保中学校入学式を、新入生男子43名、女子38名を迎えて行いました。
新しい仁保中学校の仲間として新入生には期待しています。
画像1 画像1

新1年生クラス開き

入学式終了後、新1年生は各学級でクラス開きを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式、就任式

4月8日(火)

平成26年度の始業式を、2,3年生で行いました。
昨年度より「一歩前進」した、仁保中のスタートです。

就任式では、新しく来られた5名の先生をお迎えしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

桜だより(8)

4月7日(月)

校門横の桜です。
花は残っていますが、多くが散ってしまいました。

いよいよ明日が始業式。明後日が入学式です。
画像1 画像1

春休み中の部活動(1)

4月7日(月)

春休み中も、部活動を行っています。
新1年生の入部を、どの部活も楽しみにしています。

テニス部と吹奏楽部です。
画像1 画像1 画像2 画像2

春休み中の部活動(2)

4月7日(月)

野球部と、バレーボール部です。
画像1 画像1 画像2 画像2

桜だより(7-1)

4月1日(火)

4月になりました。いよいよ新学期のスタートです。
とても暖かい日で、仁保中学校の桜も満開です。

本日は、新入生の入学受付がありました。
在校生は、部活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜だより(7-2)

4月1日(火)

黄金山の桜も満開です。
技術棟、体育館横の桜も満開です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内の花

4月1日(火)

桜以外の花も、校内にたくさん咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立仁保中学校
住所:広島県広島市南区仁保一丁目56-1
TEL:082-281-1115