最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:54
総数:172299
計画のないところに成功なし! 継続は力なり

令和6年1月15日(月)授業の様子

今日の1年生から3年生の授業の様子です。
1年生は音楽の授業で、グループに分かれてアルトリコーダーの演奏練習を行っていました。冬休み前から練習していますが、皆さん上達してきましたね。クラス内発表に向けて、先生が立ち方等の指導もしていました。
2年生は社会科の授業で「不平等条約」について勉強していました。
3年生は家庭科の授業で、「くるりんパンダ」という動物巾着の作成が仕上げの作業でした。ほぼ形になっていて思い思い個性がでた作品になっていました!3年生の家庭科の授業は年内後1回だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
1/30 3年私学推薦入試
1/31 2年食育講話

学校通信

進路通信

保健通信

配布プリント、お知らせ等

台風、大雨・洪水等における生徒の安全確保について

シラバス

英語研究

きずな通信

いじめのない学校づくりのために

感染症(インフルエンザ)等の対応について

生徒指導規程

広島市立仁保中学校
住所:広島県広島市南区仁保一丁目56-1
TEL:082-281-1115