最新更新日:2024/06/07
本日:count up86
昨日:281
総数:750001

10月15日(水) テント格納庫完成

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育祭等で使うテントを収納する格納庫を、2名の業務の方に作っていただきました。グラウンドの体育倉庫の中に、鉄の角材を溶接して6つのスペースを仕切り、間にパネルを貼って、3張りずつ分けて収納できます。
 今日は、県立大学の大学祭に貸し出していたテントを、大学生と一緒に収納しました。
 これまでは仕切りがなかったので、テントを張るのに時間がかかっていましたが、今後は能率的にできそうです。

10月14日(火) 後期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月14日(火)の朝、後期始業式を行いました。
 まず、部活動新人大会の表彰を行いました。
 続いて、後期から就任する先生の紹介をしました。
 始業式では、学校長より、後期の始業にあたって、気持ちを引き締めていくことと、前期より掃除に力を入れて頑張るよう話がありました。

部活動表彰
 ソフトテニス部 新人大会南ブロック大会
  女子個人戦 第1位、男子個人戦 第2位

10月12日(日) 弦楽部演奏会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月12日(日)の昼に、弦楽部の演奏会がありました。
 文化祭で演奏する曲とこれまで練習してきた曲を、文化祭より一足早く保護者の方に披露した演奏会でした。また、この度 離任する顧問の先生に送る気持ちを込めて、1時間ほどたっぷり演奏しました。

10月10日(金) 前期終業式

画像1 画像1
 10月10日(金)の朝、前期終業式を行いました。
 まず、部活動県総体の表彰を行いました。
 続いて、前期で離任される先生のお別れの式を行いました。
 終業式では、学校長より、前期は各行事や学習・部活動等よく頑張ったことと、三者懇談や教育相談で話し合ったことを後期に向けて頑張るよう話がありました。また、連休中の台風に注意するよう話がありました。

部活動表彰
 陸上部 県総体女子
  高学年女子100m 第2位、高学年女子200m 第1位・第5位、
  高学年女子800m 第1位、高学年女子400mリレー 第6位、
  女子総合 第1位

 バドミントン部 県総体女子
  女子シングルス第2位、女子団体第3位

10月9日(木) 学校協力者会議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月9日(木)に第2回学校協力者会議を行いました。
 第1回学校評価アンケート(7月実施)の分析結果、学習状況調査の結果、生徒の様子等について学校から説明をしました。
 委員の方から概ね好評価をいただきました。また、地域と学校がいかに関わっていくかについて話し合いをしました。

10月7日(火)〜9日(木) 三者懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月7日(火)〜9日(木)は、1・2年生は教育相談・三者懇談会、3年生は三者懇談会です。
 前期の学習や生活を振り返って、担任から通知表を渡し、懇談をします。後期に向けて、また進路に向けてがんばりましょう。

10月2日(木) 保体授業研

画像1 画像1
 10月2日(木)の3校時、1年5・6組の女子の保体の授業研がありました。
 創作ダンスの内容で、「課題曲のイメージをつかもう」という目標で授業が行われました。
 準備運動でエアロビックエクササイズを行った後、課題曲「アナと雪の女王」の主題歌を聴き、個人でイメージを膨らませた後に、グループで集まってイメージを決めました。

10月1日(水) 生徒朝会

画像1 画像1
 10月1日(水)に生徒朝会を行いました。合唱の朝練習が始まっていることもあり、開始時間より早く全学年とも集合することができました。
 まず、生徒会執行委員より、先日実施した「全校掃除キャンペーン」の結果について報告がありました。
 続いて、部活動の表彰を行いました。
 最後に、生徒指導主事より、登下校マナーと更衣移行期間の服装と下校時間について話がありました。

部活動表彰
 陸上部 市総体
  高学年女子100m第1位、高学年女子200m第1位・第2位、
  高学年女子800m第7位、高学年女子1500m第2位、
  高学年女子400mリレー第2位、女子総合第2位
  ※県総体は後日表彰します。

 水泳部 県総体
  男子200m自由型第1位、男子400m自由型第2位、
  男子1500m自由型第8位、男子400m個人メドレー第8位、
  男子200mリレー第4位、男子総合第6位、女子100m自由型第7位、
  女子200m自由型第3位、女子200m個人メドレー第6位、
  女子200m背泳ぎ第8位、女子200mリレー第8位、
  女子200mメドレーリレー第8位、女子総合第8位

 ソフトボール部 県総体 優勝

9月30日(火) 学校説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月30日(火)の18:30から、隣接校・行政区域内校選択制にかかる「学校説明会」を開催しました。
 校長から学校の教育方針等の説明をし、教頭からスライドを使って学校紹介をしました。
 その後、質疑応答で、部活動のことや授業時間・進路先などについて生徒指導主事と教務主任が答えました。
 150名ほどの参加がありました。ご来校ありがとうございました。

9月25日(木) 午後参観・小中合同研

画像1 画像1
 9月25日(木)の5・6校時は、午後参観でした。文化祭手作り作品講習会の参加の呼びかけもありました。
 また、6校時は小中合同研で、皆実小・翠町小・大河小学校の先生方も参観に来られました。生徒たちも久しぶりに小学校の先生を見かけて、喜んでいました。
 学校公開週間中で、小学校の保護者の方も何名か来校されました。ありがとうございました。
 

9月24日(水) 生徒朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月24日(水)に生徒朝会を行いました。
 執行部から、土砂災害の募金の報告がありました。(9月11日の記事参照)
 続いて、県総体の壮行会を行いました。
 今年度は、水泳部・陸上部・バレーボール部・ソフトボール部・剣道部・バドミントン部が出場します。
 最後に、部活動の表彰を行いました。

 水泳部女子 市総体
  女子100m自由型 第2位、200m自由型 第2位、200m背泳ぎ 第5位、
  女子200m平泳ぎ 第8位、200m個人メドレー 第4位、
  女子200mメドレーリレー第5位、女子総合 第6位

9月19日(金) 国語授業研究会

画像1 画像1
 9月19日(金)の6校時、2年3組で国語の授業研究会を行いました。
 今日は広島市教委の指導主事、宇品中学校と翠町中学校の教員が集まりました。
 「「表記」の視点から手紙を推敲しよう」を目標に、「職場体験 礼状」サンプルを使い、指定された箇所の訂正と、訂正した理由を考えました。
 個人で考えた後に、少人数グループになって、「お助けカード」を使いながら考えをまとめて発表しました。
 授業終了後、国語科の教員が集まって、模造紙に気づきを書いた付箋を貼りながら、授業のふりかえりをしました。

9月18日(木) 合唱練習開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月18日(木)から、10月23日の文化祭合唱に向けて、各クラスの合唱練習が始まりました。
 写真は、放課後のSHR延長練習の様子です。
 一部のクラスでは、朝練習も始まっています。登校時間が早くなりますが、ご協力よろしくお願いします。

9月17日(水) 数学授業研究会

画像1 画像1
 9月17日(水)の6校時、1年1組で数学の授業研究会を行いました。
 今日は広島県教委と広島市教委の指導主事、宇品中学校と翠町中学校の教員が集まって授業研究を行いました。
 「文字を使って方程式をたてることができる」を目標に、多くの生徒が苦手とする、「速さ」と「時間」と「道のり」の文章題に挑戦しました。
 個人で考えた後に、少人数グループになってホワイトボードを使って考えをまとめて発表しました。
 授業終了後、数学科の教員が集まって、模造紙に気づきを書いた付箋を貼りながら、授業のふりかえりをしました。


9月17日(水) 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月17日(水)に全校朝会を行いました。
 生徒会平和係から、7月25日の碑前祭、8月4日の校内慰霊祭、5日の平和交流会についての報告がありました。また、生活係から掃除キャンペーンについて、文化係から合唱練習についての連絡がありました。
 その後、部活動の表彰を行いました。
 最後に校長より、自分の目の前の壁から目を背けずに、今やらなければならないことに対して、逃げないで前向きに行動していこうという話がありました。

部活動彰
 バレーボール部女子 広島県選手権大会 優勝

 陸上競技部 中国大会 女子800m 第3位

 ソフトボール部女子 中国大会 第2位

 水泳部 中国大会 男子200m自由型 第4位
 水泳部 市総体 男子50m自由型 第8位、男子200m自由型 第1位、
  男子400m自由型 第1位・第5位、男子200mバタフライ 第7位、
  男子1500m自由型 第4位、男子400m個人メドレー 第3位、
  男子200m平泳ぎ 代6位、男子200mリレー第4位、メドレーリレー第5位
  男子総合 第3位

 剣道部 市総体 女子団体A 第3位、女子団体B 第3位

 バドミントン部 市総体 女子シングルス第3位、女子団体第3位

 吹奏楽部 県吹奏楽コンクール A部門 金賞、B部門 銅賞

9月12日(金) 言数授業研

画像1 画像1
 9月12日(金)の6校時、2年5組で言語数理運用科の授業研究を行いました。
 「ユニバーサルデザイン」について、身近な施設をもとに、考えました。
 広島市教育委員会の指導主事とともに、全教員で授業観察をし、授業後は各学年ごとに協議をおこないました。
 

9月11日(木) 土砂災害支援募金を届けました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月3日(水)から10日(水)まで、生徒会執行委員と各学年代議員が中心になって広島土砂災害支援募金活動を行いました。
 総額 79,741円集まりました。ご協力ありがとうございました。

 今日9月11日(木)の放課後、執行部の代表者2名が「豪雨災害ボランティア活動支援金」として広島市社会福祉協議会に30,000円、「広島土砂災害義援金」として中国新聞社会事業団に49,741円届けてきました。

9月9日(火) 前期 期末テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から期末テストが始まりました。3日間で9教科のテストをします。最後までがんばりましょう。

9月4日(木) 支援募金活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 この度の広島土砂災害に対して、臨時の生徒議会で話し合い、支援募金活動を行うことになりました。
 9月3日(水)〜10日(水)の朝8:00〜8:15、執行委員と各学年の代議員が正門前で募金活動をしています。ご協力ください。
 集めた募金は、「広島土砂災害義援金」として中国新聞社会事業団に、11日の放課後届けます。

9月3日(水) 放課後質問教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 テスト週間に入りました。今日から3日間はSHRの時間を延長して、各クラスでテスト勉強をしています。また、放課後は、各教科に分かれて「質問教室」を行っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/23 1・2年期末テスト23日(月)〜25日(水)
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448