最新更新日:2024/06/18
本日:count up399
昨日:410
総数:753297

10月5日(金) 前期終業式

画像1 画像1
 今日で前期が終了します。今年度も折り返し地点まで来たことになります。
 朝行われた終業式の中で、教頭先生が学校生活やクラブ活動など前期に生徒の皆さんががんばった成果について話をされました。
 加えて「気配り」を大切にして生活しようというお話もありました。
 3日間の休みがあり、9日から後期がスタートします。気持ちも新たによいスタートを切りましょう。

10月3日(水) 三者懇談始まる

今日から5日(金)まで三者懇談が行われます。
1年生にとっては初めての三者懇談会で緊張する様子が伝わってきました。
本校では通知表に加え、学習の様子をより細かくお伝えするための補助簿を全教科で作成しています。
前期の学習を振り返り、後期の学習に活かしてほしいと思います。

9月28日(金) 学校説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月28日(金)19:00から学校説明会を行いました。
多数ご参加いただきありがとうございました。(写真左)
学校の様子をスライドで紹介しました。(写真右)

9月26日(水) 生徒朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月26日の生徒朝会で、広島市総合体育大会の表彰を行いました。(写真左) 暑い夏休みに一生懸命練習した成果です。
 また、広島県総合体育大会に出場する選手の壮行式を行いました。(写真右) 翠町中学校の代表として、広島市の代表として活躍してくれることを期待しています。

9月26日(水) 平和交流会の報告

画像1 画像1 画像2 画像2
 生徒会の執行部を中心に、8月5日に長野県の中野平中学校を本校に招いて、「平和交流会」を実施しました。その際に、両校で交換した「連帯旗」を、生徒朝会の場で全校に披露しました。(写真左)
 右の写真は、当日 旗を交換しているときの様子です。

9月14日(金)授業の様子

画像1 画像1
昨日で、前期期末テストが終わりました。
テスト後の授業にも生徒は集中して取り組んでいます。

9月3日(月) 1 2年生も登校し、本格的に学校が始動しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みも終わり、学校が本格的に始動しました。
 まず、全校朝会で、いじめ撲滅の話、次いで今日からお世話になるALTのCaleb Bova(カレブ ボーヴァ)先生の紹介、全国大会2連覇したソフトボール部の賞状や優勝旗などの披露を行いました。

8月4日(土)40回目の校内慰霊祭を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 被爆から67年目の夏を迎えています。
 本校では、今日第40回校内慰霊祭を実施しました。
 あの日と同じように良く晴れた暑い夏の太陽の下、8時15分に全員で黙祷をし、献水、献花、追悼の言葉、折鶴と平和の誓いの奉納、平和アピールと続き、全員での「青い空は」の合唱で締めくくりました。

8月2日(木) 中国選手権大会が始まります

 本校からは、ソフトボール部、女子バレーボール部、水泳個人(児玉君)、柔道個人(作野君)、卓球個人(船本さん)が出場します。
 本校のみならず、広島市及び広島県の代表として力を発揮してもらいたいと思います。
 頑張ってください。
画像1 画像1

8月1日(水) 耐震化の現場に360tのクレーン車が入りました

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月に入り、耐震化の工事も真っ盛りです。
 今日は、360トンもの大型のクレーン車が現場に投入されました。昼間は、一般の道路を走行できないため、午前6時前に到着し、設置し組み立てるだけで半日かかりました。

7月23日(月)耐震化工事が本格的になってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みに入り、耐震化工事が本格化しています。
 廊下に内壁ができたり校舎北面にも足場が組まれます。

7月18日(水) 第二音楽室のピアノを移動しました

画像1 画像1
 夏休みに本格化する耐震化工事のため、第二音楽室のピアノを体育館に移動させました。

7月10日(火) 授業参観がありました

画像1 画像1
 午前中授業参観がありました。昨日に比べると日差しは多少弱まったものの、暑い中、多数の保護者の方においでいただきました。

7月4日(水)前庭に「ねじ花」が咲きました

画像1 画像1 画像2 画像2
 玄関前の庭に「ねじ花」が咲きました。成長が良くなくて、ネジ状に咲いた様子は良く分からないのですが、小さなピンクの花がらせん状に咲いています。

7月2日(月) 体育祭代休

画像1 画像1 画像2 画像2
 土曜日に行われた体育祭は、雨模様の天気にも関わらず、数多くの保護者や地域の皆様に見にきていただき、ありがとうございました。生徒の皆さんも一生懸命に取り組んでいる姿が見られました。
 今日は、体育祭の代休です。耐震化工事の方は、ポンプ車とミキサー車によるコンクリートの流し込み作業が一日行われました。

6月30日(土) 体育祭4

体育祭、午前の競技が終了しました。
午後の競技は12時30分すぎに開始する予定です。よろしくお願いいたします。

6月30日(土) 体育祭3

 本日の体育祭で予定しておりましたPTA種目「みんなで玉入れ」は天候の関係で中止とさせていただきます。何卒ご了承ください。

6月30日(土) 体育祭2

 雨が降り出しましたので、開始時刻を少し遅らせる予定です。

6月30日(土) 体育祭

 本日の体育祭は予定通り実施いたします。

6月29日(金)昼休みに学級対抗種目の練習をしています

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日の体育祭に備え、担任の先生も参加し、学級対抗種目の練習を昼休み返上で行っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 授業開始
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448