最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:56
総数:293282
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

Do スポーツ JTサンダース (6年生) 3

画像1 画像1
 教室に戻ったあとの子供たちは,「楽しかったー!!」「またやりたい!!」と話をして盛り上がっていました。
 体育では,バレーボールの学習も始まります。今日,JTサンダースの選手に教えていただいた事を今後の学習に生かしていってほしいなと思います。
 子供たちにとっての思い出の授業の一つとなりました。

口田の歴史について調べよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、総合的な学習で、地域の神社や古墳の見学に行きました。口田の町に一番古くからある「月ノ瀬神社」や横穴式古墳がある「平野神社」、親子の狛犬がいる「弘住神社」など、3つのコースに分かれて出かけました。暑い日でしたが、子ども達は一生懸命神社の様子を見たり、メモを取ったりして、口田の歴史についてしっかりと学ぶことができたようです。

6年生 プール清掃

画像1 画像1
 5月31日,6年生全員でプール清掃を行いました。
 5年生までは,そのときの6年生が掃除をしてくれたあとのきれいなプールにしか入ったことのなかった子供たち……清掃前の汚れたプールを見て大きな声を出して驚いていました。
 しかし,プール清掃が始まると,自分の担当場所を一生懸命,ピカピカになるまで磨いていました。自分の担当場所が終わると,進んで他の友達の担当場所を手伝っている様子も見ることができました。
 1時間のプール清掃を終え,きれいになったプールを見て,子供たちは嬉しそうな表情を浮かべていました。今年もまた6年生のおかげで,口田小学校のみんながきれいでピカピカなプールに入ることができそうです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402