最新更新日:2024/06/07
本日:count up11
昨日:37
総数:293326
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

6年生 薬物乱用防止教室

 2月17日(水)、本校の学校薬剤師である新佛先生にご来校いただき、6年生対象の「薬物乱用防止教室」を開きました。
 たばこやアルコール、薬物の被害について、映像をもとに、大変わかりやすくお話をしてくださり、6年生の児童も真剣にお話を聞くことができました。
 終わった後の感想を聞くと「薬物のこわさがよくわかった。」「絶対にしてはいけないと思った。」など強く心に残ったようでした。今日の学習をずっと覚えていてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

口田っこランチ

 1月29日(金)、今日の給食のメニューは、今年度2回目の「口田っこランチ」でした。口田っこランチは、口田小学校だけのオリジナルメニューです。今回は、6年生が言語数理運用科の学習で考えた「地場産物を使った広島らしいメニュー」から選ばれた「広島あった貝んだからぁ〜カレー」です。
 採用された6年1組の子どもたちは、早速おかわり!おいしくいただきました。
「広島あった貝んだからぁ〜カレー」のポイントは、夜空をイメージした「かき」、お月さまに見たてた「たまご」、流れ星に見たてた「たまねぎ」、給食室で一つひとつ型ぬきされた星型の「にんじん」です。
 「寒い冬に食べて、みなさんが、あったか〜い気持ちになりますように」という6年生と給食室の先生の思いがこもったメニューでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月中行事予定
3/31 入学受付準備

口田っ子

非常災害時の対応について

シラバス

いじめ防止

学校経営計画

広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402