最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
昨日:51
総数:303021
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

5年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生道徳科、「どうすればいいのだろう」の資料を使っての授業の様子です。

 公正・公平な態度をとりたい、とらなければならない。しかし、悪いと思ったことを注意できないことがある。みんながどう思うか。自分が何か言われるのではないか。

 このような葛藤に出会ったとき、どうすればいいのか。公正・公平な行動をとるために大切なことは何かを考える授業でした。

 「周りに流されないようにする」「勇気をもって正しいことをする」ということが分かった5年生児童はさすがでした!

メダカの授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

教科書で見るよりも、動画で見るよりも、本物を見せて学習することの大切さを感じました。

子供たちが、オスとメスを確認していました。

気持ちよく泳いでいるメダカをずっと見ていたい気持ちでした。

メダカの授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、HPに掲載した生き物のお世話をしてくださる方を講師を招いて、メダカの授業をしていただきました。

密を避けるために、5年生の各クラスごとに分かれて授業を受けました。

5年生みんな、しっかりメダカを観察していました。

卵の成長について、実際のメダカの成長段階を見せていただき、とても感動しました。

小さい赤ちゃんが、泳いでいる姿、とても可愛かったです。

5年生 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生家庭科の授業の様子です。

 「玉結びと玉どめをマスターしよう」というめあてです。
 一生懸命説明を聞き、映像でも確認し、いざ練習へ!なかなかうまくいかない人もいましたが、先生に手伝ってもらいながら、何とか全員出来るようになりました!

5年生 ひろしま学びの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひろしま学びの時間「お好み焼きの材料を買いに行こう」の単元の学習のまとめで「意図や工夫をもった広告を自分で考えよう」と、広告作りに取り組みました。

 文字や数字を大きくして目立たせたり、商品を購入してもらうためにどのような言葉を商品や広告につけると効果的かなどを考えながら作った広告です。

 学習が生かされた素敵な広告ができました!

5年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生道徳「親切・思いやり」を考える授業の様子です。

 資料の話から、親切にしたつもりだったが、何かが少し足りなかった・・・という場面を中心に考える内容でした。
 
 具体的にどうすればよかったのか、本当の親切とは何を大切にしなければならないのかをしっかりと、真剣に考えたり相談したりして、思考を深めていました。

 さすが5年生です!

5年生 「お好み焼きの材料を買いに行こう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、ひろしま学びの時間「お好み焼きの材料を買いに行こう」に取り組んでいました。
 広告と材料表を関連させ、キャベツを購入する場合の買い方を考えるというとても面白い授業です。
 
 答えが1つではない、キャベツ33人分の買い方。これを自分なりの考え方で絵や文章に表していました。

 いろいろな考え方を聞いて、子供たちは「なるほど!」と、瞳を輝かせていました!

5年生 プレルボール

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館では、しっかり換気をして授業を行っています。

プレルボールといって、ソフトバレーボールを使ってするネット型のゲームです。

おおまかにいうと、バレーボールとテニスを混ぜ合わせたような競技です。

各チーム三人ずつで、対戦します。

チーム内の3人全員が、ワンバンで相手チームにボール返します。

コートから出たり、コート外でワンバンをするとアウトになります。

ルールを守ってとても楽しそうにゲームをしていました。

5年生 眼科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 眼科検診が始まりました。
 学校医の先生、ありがとうございます。

 写真は5年生の様子です。静かに待ち、検診を受けることができました。

インタビュー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科で、インタビューをする学習活動をしています。

グループごとに分かれて、密にならないようインタビューしています。

子どもたちは、聞く側と話す側、両方体験できるのがいいですね。

インタビューされると、ちょっぴりうれしそうに話をしている気がします。

自分のことを聞かれるのは、嬉しいもんですね。

5年生 英語科

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は外国語科の授業で「オリジナルの会話を作ろう」に取り組んでいました。
 「Really?」「Nice!」「Good!」などの単語を使って、友達を会話をします。
 恥ずかしがらずに、積極的に話す5年生の姿が印象的でした!

野外活動説明会

本日は、ご多用の中、野外活動説明会にご参加くださり、ありがとうございました。

スクリーンを通して、説明させていただきました。

現在のところ予定通り行う方向で進めていますが、今後のコロナの状況により、延期になる場合もあります。

子どもたちが楽しみにしている活動の一つでもありますので、感染症対策をしっかり行いながら実施していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

耳鼻科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から耳鼻科検診が始まりました。本年度は予定通りこの時期に行われることになりました。
 学校医の先生方、お世話になります。

 今日は4年生と5年生です。

 写真は5年生の様子です。とても静かに受診できました。

聴力検査

今日は、5年生の聴力検査がありました。

廊下に人がいる気配がしないぐらいとても静かに待っていました。

聴力検査の内容をしっかり理解しているからこそ、静かな態度で待つことができるんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 英語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、英語の先生がクラスによって違います。

今日は、宮澤先生の授業でした。

テンポよく進む授業に、子どもたちもやる気いっぱいでした。

パーフエクトの人?と聞かれると、たくさん手が挙がっていました。

授業の最後は、ふりかえカードを記入しますが、とても丁寧に書いています。

めあてに沿った振り返りができていました。

5年生 野外活動へ向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は5月に行われる野外活動へ向けての学習が始まりました。
 最も大切といっていい、野外活動の目標決めを行いました。与えられた目標ではなく、自分たちで考える目標。そしてその目標を決めるにあたっては、野外活動後にどんな自分に、どんな自分たちになっていたいかを確認していました。ゴールの姿から考える目標。しっかりと考え、話し合っていた5年生でした。
 そして、班づくりや係決めなどへとつながっていきます。

 学習の様子を見ていると、楽しみになってくるほど頼もしい5年生です!

5年生 身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、5年生の身体測定がありました。

6年生に続いて、待っている姿がとても立派な態度でした。

5年生は、待っている間、読書をしていました。

まるで、二宮金次郎さんが、たくさんいるようでした。

どんな場所でも、勉強する姿勢が、素晴らしいですね。

5年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年に仲間入りした5年生も張り切って授業に臨んでいます。

(上)3組は、初めての英語科の授業です。CARPを合言葉に、ACTIVE(CARPのA)に授業に参加していました。

(中)2組は、学活でどのような係をつくるかを話し合っていました。係活動の意義から考え、きちんと意見を交流していました。

(下)1組は、理科の授業です。天気と雲の関係について、予想を立て考えを発表していました。

 5年生はこれから委員会活動も始まり、学校全体のための動きも出てきます。
 頼りにしていますよ!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402