最新更新日:2024/06/25
本日:count up33
昨日:119
総数:296081
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

ゆで野菜サラダを作ろう

 6月16日、家庭科の調理実習で「ゆで野菜サラダ」を作りました。4回目の実習ということでずいぶん手際もよくなり、自分の担当以外のことでも進んで活動する姿が見られるようになりました。家でも、ちがうソースで作ってみたい!と意欲満々の5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動3日目

 5月29日、いよいよ野外活動最終日です。3日目は、体育館でペンダント作りをしたり自然散策をしたりした後、閉校式をしました。閉校式では、野外活動センターの方から、「あいさつが自分からできる子が多いですね。話を聞く態度もとてもいいですね。」とお褒めの言葉をいただきました。
 野外活動の目標『友達のいいところを見つける』も達成できた、とてもいい野外活動でした。野外活動で学んだこと、できるようになったことをこれからの学校生活にいかしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動2日目

 5月28日、野外活動2日目の様子をお伝えします。2日目は、朝の野外炊飯(ホットドッグ作り)、スタンツの練習、牧場見学、キャンプファイヤーなどをしました。テントから宿泊棟へ移動し、キャンプファイヤーでは、各クラスのスタンツも大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動1日目

 5月27日〜29日にかけて、5年生は、広島市青少年野外活動センターに野外活動に行きました。
 27日は、ディスクゴルフや、火おこし体験、野外炊飯(牛丼を作りました!)、ナイトウォークをしました。写真で、一部ですがお伝えします。楽しい様子が伝わるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月中行事予定
3/31 入学受付準備

口田っ子

非常災害時の対応について

シラバス

いじめ防止

学校経営計画

広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402