最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:127
総数:296432
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

ふれあい福祉バザーに協力!

画像1 画像1
 「2月8日(日)にあるふれあい福祉バザーに家にある不用品を寄付してください。」5年生が自分達がかいたポスターをもって各教室をまわっています。私たちを育ててくれ支えてくれている口田の町のためにできることの一つとして,ふれあい福祉バザーへの協力に取り組んでいます。今日,1回目の回収が終わりまし。ご協力ありがとうございました。来週2回目を行う予定です。ご協力よろしくお願いいたします。
 おさまったかのようにみえたインフルエンザなどの感染症の流行ですが,新たに病気になり休む人が続いています。プリントを配布しておりますが,今週末も,予防に気を付けるようご協力お願いいたします。
 

人の誕生

画像1 画像1
 5年生の理科では,人の誕生の学習をしています。「自分の始まりは何なのだろう?」理科の教科書,図書室の本,資料映像などを使って命のつながりについて学習していきます。自分が今ここに存在することの不思議さを感じ,命の大切さを考えることもできる学習です。この学習を通して,理科的な知識を得るとともに,命を大切にし,お互いを大切にする気持ちを育てることができるといいと思っています。
 さて,先週よりインフルエンザの流行が心配されておりますが,ご家庭での協力もあり,増加はしておりません。しかし,今週もインフルエンザなどの感染症で休んでいる人が多い状況です。予防に気を付け,かかってしまったらゆっくり休むことを引き続きお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402