最新更新日:2024/06/14
本日:count up63
昨日:50
総数:294058
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

3年生 はんで話し合い

 国語科「はんで意見をまとめよう」の学習では、「1年生に本を好きになってもらえる読み聞かせをしよう」ということで話し合いをしました。
 5分以内で読める本、1年生が喜んでくれそうなお話など、決めるための条件を話し合ってから、それぞれが意見を出し合って決めていきました。
 本が決まると、読み聞かせの練習をしました。違う班と読み聞かせを聞き合って、もっといい読み聞かせにするためのアドバイスをしあうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 モチモチの木

 図画工作科「ことばから色・形」の学習では、「モチモチの木」の心に残った場面を絵に表しています。
 みんな、モチモチの木に灯りが灯っているところを丁寧にかいています。
 少しずつ絵が出来上がっていくのを見て、みんな、満足そうな顔をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 1年生に読み聞かせ

 国語科「はんで意見をまとめよう」の学習をして、1年生に読み聞かせをする本を決める話し合いをしました。
 そして、今日は、1年生に読み聞かせをする会を開きました。
 今までがんばって練習してきた成果を発揮して、上手に読み聞かせをすることができました。最後に、1年生から「おもしろかったです。」「楽しかったです。」と言ってもらって、とてもうれしそうな3年生でした。
 「1年生が本を好きになってくれそうな本」を話し合っていたので、作戦は大成功でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 久しぶりの合体

 今日は、久しぶりに合体をしました。
 まず、来週、シャトルランの記録をとるので、シャトルランの記録を伸ばすトレーニングをしました。みんな、とても楽しそうに走っていました。
 次に、長縄跳びをグループごとに練習しました。今年は、赤白に分かれて、回すのも子どもたちだけで記録にチャレンジします。まだ1回しか練習していなかったのですが、前回のことを思い出して、苦手な友達には具体的なアドバイスをしたり、タイミングを合わせる声を出したり、お互いを褒め合ったりする姿がたくさん見られました。
 最後に、今週から始めるミニハードル走の練習をしました。週末の外体育が今から楽しみになった子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数でも重さの学習

 算数科でも物の重さの学習をしています。
 てんびんを使って、はさみやのり、電池などの重さが、積み木〇個分、1円玉〇枚分ということを調べました。どれだけ入れたら釣り合うか、真剣に調べることができていました。
 1円玉が1枚1gということを学習して、普段使っているものの重さが何gかを調べることができたので、とてもうれしそうな子どもたちでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科の重さの学習

 理科で「ものの重さ」の学習をしました。
 ものの形を変えても、重さは変わらないのかということを調べて、形を変えたものを写真に撮ってタブレットで記録していきました。
 班ごとに違うものを調べていたので、後からは他のグループの結果も確かめて、答えを見つけることができていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

口田っ子

PTAより

非常災害時の対応について

シラバス

いじめ防止

学校経営計画

インフルエンザに関する報告

広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402