最新更新日:2024/06/07
本日:count up9
昨日:98
総数:293231
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

アイマスク体験をしました!

画像1 画像1
11月19日(月)
 総合的な学習の時間「福祉について考えよう」の単元で,アイマスク体験を行いました。
 アイマスクをつけて,階段やマットなどの障害物がある体育館を歩きました。子供たちは,「目の不自由な方々のたいへんさがわかった。」や「目の不自由な方が困っているときには,声をかけてあげたい。」などの感想を書いてました。
 多くの子供たちにとって初めてのアイマスク体験でした。たいへん学びの多い時間になったと思います。

学習発表会!(3年生)

画像1 画像1
 11月10日(土)
 学習発表会がありました!
 「3年生になって」というテーマで,リコーダーや習字,英語を使って一生懸命発表を行いました。
 練習では,なかなか全員が揃えることができなかったリコーダーの難しいポイントを本番では見事に揃えることができました!
 立派に本番を終えて退場する児童の表情は,やり切ったという達成感に満ち溢れていました!

心の参観日!

画像1 画像1
11月2日(金)
 1,2時間目に心の参観日がありました。
 広島ハーネスの会の清水和行先生に講師として来ていただきました。目の不自由な方の暮らしや盲導犬の仕事について,わかりやすく話していただきました。
 清水さんと一緒にやって来た盲導犬のルーラさんの動きや働きぶりを見て,子供たちは,目を輝かせていました。

学習発表会の練習が始まりました!

画像1 画像1
 10月30日(火)
 今日から,学習発表会の練習が始まりました。
 3年生で学習が始まった「リコーダー」や「毛筆」,「英語」などを使って,かわいく,かっこよく発表を行います。
 一回目の練習では,子供たちは,とても一生懸命に取り組んでいました。これまでの学習の成果をしっかりと発揮することができるように,子供たちと一緒に頑張っていこうと思います。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402