最新更新日:2024/06/07
本日:count up21
昨日:37
総数:293336
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

2年生 ほうれんそうを収穫したよ

 10月に植えたホウレンソウが大きくなってきて、収穫の日を楽しみにしていたのですが、最近、大きくなったはずの葉っぱが少しずつ小さくなってきていました。
「なんでかな。」と話していて、鳥が食べていることに気が付きました。
 そこで、今の時点である程度大きくなっている人は、収穫することにしました。
 人によって大きさが違うので、大きくなっている人から持ち帰りますので、また、様子を聞いてあげてください。
 また、大根も大きくなってきたものから少しずつ収穫することにしました。収穫できた大根の形を見て、「あ、変な形!」と、みんなびっくりして大笑いでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 お話を読み合おう

 国語科「お話のさくしゃになろう」の学習では、一人一人が3つの場面のお話を考え、絵本を作りました。
 ねずみが野原に2ひきいるという設定だけは同じなのですが、みんな、いろいろな楽しいお話を考えて作ることができました。
 今日は、絵本が出来上がったので、友達と交換して読み、感想を伝えあいました。作ったお話を友達にほめてもらって、みんな、とてもうれしそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 お気に入りの作品をしょうかいし合おう

 図画工作科「見て見ておはなし」でかいた「イモダス1ごうにのって」の絵を掲示板に掲示しているので、他のクラスも含めて鑑賞し、お気に入りの絵と、その作品のよいところ、気に入ったところを紹介し合いました。
 ただ好きというだけではなく、絵に込められた友達の思いを予想したり、工夫しているところを見つけたりして紹介し合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 わっかでへんしん

 図画工作科「わっかでへんんしん」で、おめんやぼうしをつくりました。
 厚紙や色紙を使って、楽しい飾りをつけていました。
 少し飾りを貼っては帽子をかぶり、「これ、どう?」と、うれしそうに友達に見せていました。
 でき上がると、「自分でもかぶっているところを見てみたい。」と言って、友達と一緒にトイレまでかぶって行って、鏡で見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 雪遊び

 今日は、グランドにも雪が積もっていたので、3クラスとも雪遊びをしました。
 少し集めると土や小石が混ざってしまうので、雪合戦ではなく、雪だるまを作ったり、雪に手形を押して絵のようにしたりして遊んでいました。
 また、鯉やメダカのいる池の上の方が凍っていたので、触って遊んでいる人もいました。
 朝つくった雪だるまが、長いものは下校するときまで残っていたので、「まだある!」とびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

口田っ子

インフルエンザ

新型コロナウイルス感染防止関係

いじめ防止

学校経営方針

口田小体力つくり(動画編)

口田小学習支援(動画編)

ほけんだより

広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402