最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:118
総数:176825

3年生 文の工夫や段落相互の関係を考えて

画像1
 3年生の国語科では、説明的文章「すがたをかえる大豆」の学習をしています。段落ごとに、中心となる言葉や文を見つけ、筆者の工夫や段落と段落の関係、文章全体の構成を考えてきました。続いて、米、とうもろこし、牛乳など、大豆と同じように姿を変える他の食品について、情報を集めて整理します。そして、本文で学習したことを活用して文章を書いていきます。真剣なまなざしで本や図鑑を読み、友達と相談し合う子どもたちの様子に学習の深まりを感じています。

好きなものを英語で尋ねよう!

画像1
3年生の英語では、「What do you like?」と、好きなものを英語で尋ねたり、「I like 〇〇」と、好きなものを英語で表現したりする学習を行いました。まず、先生の発音を集中して聴き取り、「Noodle!あった!」と、元気よくカードを掲げていました。

【3年生】コンパス注文のお知らせ

画像1
画像2
画像3
授業で使用するコンパスの注文についてのお知らせです。

8月25日(水)注文用の封筒を持ち帰らせますので、学校で注文される方は、9月6日(月)までにお申込みください。値段は220円です。家にあるものを使用される場合は、接続部分がゆるむと使いづらいので、本体が金属のもの、鉛筆がついているものをご用意ください。よろしくお願いします。

わり算の学習

画像1
3年生の算数科では、わり算を学習します。「ゼリーが20こあります。5人で同じ数ずつ分けると一人分は何こになりますか?」という問題文をよく読んで、おはじきを使って考えてみると・・・、「あれ?これ、どこかで見たことがあるぞ!そうだ、掛け算だ!」と気が付きました。わり算は、掛け算を使って考えることができるということがよく分かりました。

国語辞典の使い方

画像1
3年生では、国語科で国語辞典の使い方を学習しています。見出し語が五十音順に並んでいること、清音→濁音→半濁音の順になっていること、言い切りの形で書かれていることなど、国語辞典の仕組みを学習した後、自分の辞典で言葉を調べていました。見つけると、思わず「あった!」と歓声をあげながら、集中して取り組んでいました。

3年生 習字道具の注文のお知らせ

授業で使用する教具の注文についてのお知らせです。

<習字道具>
書写の毛筆の学習で使用します。
・セットでも,単品でも購入できます。
・バックは、左が桃,が緑です。

締め切りは,4月26日(月)です。よろしくお願いします。
画像1
画像2

3年生 リコーダー、国語辞典の注文のお知らせ

授業で使用する教具の注文についてのお知らせです。

〈リコーダー)
音楽の学習で使用します。

〈国語辞典)
国語の学習で使用します。
・机の横にかけられるバッグ付き
・付箋付き
となっております。(各自,書店で購入されても構いません。)

締め切りは、4月26日(月)です。よろしくお願いします。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

いじめ防止等のための基本方針

災害時の緊急体制

Google Workspace for Education関連

学校経営重点計画

PTA

学校だより まど

お知らせ

広島市立大町小学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目24-1
TEL:082-877-5021