最新更新日:2024/06/07
本日:count up22
昨日:101
総数:175058

校外学習(ヌマジ交通ミュージアム)

画像1画像2
 11月11日(水)に生活科の学習でヌマジ交通ミュージアムへ校外学習に出かけました。公共交通機関の乗り方の学習も兼ねて、ヌマジ交通ミュージアムまではアストラムラインに乗って行きました。事前に切符の買い方を学習し、当日は実際に自分で切符を買ってアストラムラインに乗りました。
 ヌマジ交通ミュージアムでは、昔の乗り物や未来の乗り物をミニチュア模型で見るなど、たくさんの発見をしました。
 アストラムラインの車両基地の見学では、アストラムラインの点検作業について教えていただき、アストラムラインを間近で見ることができました。中央司令室も見せて頂き、アストラムラインが安全に走ることが出来る仕組みを教えていただきました。
 今回の校外学習で勉強したことを新聞にまとめていく予定です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
広島市立大町小学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目24-1
TEL:082-877-5021