最新更新日:2024/06/28
本日:count up36
昨日:92
総数:150242
校訓「やさしく つよく ただしく」  学校教育目標「創造・挑戦・前進する段原っ子の育成」  

おりづる集会

 7月7日(火),おりづる集会を行いました。おりづる集会は,平和の大切さを考えるきっかけとしたり,縦割りグループで活動をすることで,児童同士のつながりを深めたりする目的があります。今年は,1.2時間目の2時間で行われ,1時間目は被爆伝承者の方のお話を聞き,2時間目は縦割りグループに分かれて,平和への願いを込めておりづるを折りました。
 1時間目は,静かに集中して被爆伝承者の方のお話を聞き,戦争や原爆がもたらした悲しい事実を知り,これからの世界が平和であるようにと願いました。
 2時間目の縦割りグループでの活動は,6年生は大忙しです。ペアの1年生を迎えに行き,グループの1〜5年生をまとめて,会の進行を行いました。おりづるの折り方をみんなに教えたり,みんなで折ったおりづるをつなげたり,絵本の読み聞かせをしたりと,たくさんの仕事がありました。
 どのグループでも,役割を分担しながら,6年生として立派に役目を果たす姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立段原小学校
住所:広島県広島市南区的場町二丁目4-19
TEL:082-261-4245