最新更新日:2024/06/14
本日:count up33
昨日:186
総数:149219
校訓「やさしく つよく ただしく」  学校教育目標「創造・挑戦・前進する段原っ子の育成」  

お米のひみつ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は地域企業の協力で,6月に田植え,11月に稲刈りを体験させていただきました。そして今回はまとめの学習として,お米について詳しいお話を聞き,収穫したお米を食べる会です。
 お米が炊けるのを待つ間に,米の作り方や品種について聞いたり,ソフトボールを使ってもみを脱穀する体験をしたりしました。力を込めてもなかなかきれいに脱穀できず,子供たちは昔の人の苦労を感じた様子でした。
 最後はいよいよ,楽しみにしていた試食タイム!3種類のお米を食べ比べました。それぞれに特徴が異なり,味の違いも十分感じて,自分の好みのお米が見つかりました。あっという間にみんなで8つの釜のご飯を完食。これからもおうちや給食で,おいしいお米をしっかりと食べてほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立段原小学校
住所:広島県広島市南区的場町二丁目4-19
TEL:082-261-4245