最新更新日:2024/06/13
本日:count up23
昨日:186
総数:350516
校訓『創造・努力・感謝』

第6学年 音楽科

子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6学年 音楽科

 参観日で演奏するトーンチャイムの
練習をしています。
 トーンチャイムの透明な音色が音楽
室に響いています。
 当日まで、真剣に練習している6年生
さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び

 大休憩に雪遊びをしました。
雪だるまを作ったり,雪合戦をしたりして
楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び

 外で雪合戦をしています!
元気な2年生やひまわり学級の
みなさんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び

 外で雪だるまを作っています。
元気な2年生さんです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び

 雪遊びが楽しみで,朝休憩も
外で元気よく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び

 雪の中,外で元気に遊んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動4

画像1 画像1
パソコンクラブの様子です。
画像2 画像2

クラブ活動3

画像1 画像1
 ドッジボールクラブの活動の様子です。
画像2 画像2

クラブ活動2

 卓球クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

第4学年 社会科

画像1 画像1
 子どもたちの様子です。
画像2 画像2

第4学年 社会科

 今日の授業では,
「総領町では,どのようにしてセツブンソウを守っているのか。」
について学習しました。

 これまでの学習でセツブンソウが総領町に広く残っている条件を
振り返りました。

その後,人口の変化のグラフからわかることを読み取り,
セツブンソウを守るための取組を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第5学年 国語科

 国語科の授業の様子です。
登場人物の考えたことや,
段落について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学年 理科

 理科の授業では,乾電池と豆電球は
どのようにつなぐと電気がつくかを
調べました。
 いろいろなつなぎ方を試してみると
きまりを見つけることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

声ゼロ掃除3

画像1 画像1
 丁寧に床を拭くことが
できます。
画像2 画像2

声ゼロ掃除2

画像1 画像1
子どもたちの様子です。
画像2 画像2

声ゼロ掃除

 「声ゼロ掃除」を目標に
丁寧な清掃を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学年 算数科

 1年生さんは,99より大きい数の
学習をしています。
「100は,99より1大きい」
「10とびで数える。」
「5とびで数える。」
様々な見方で100について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康おみくじ

画像1 画像1
 保健室前に健康おみくじがあります。
健康に過ごすためのアドバイスや
ラッキーアイテムが書かれています。

 大吉には,何が書かれているので
しょうか。

 是非,一回引いてみてください。
画像2 画像2

あいさつ運動

 今週は,5年生さんが
あいさつ運動を行っています。

 子どもたちの「おはようございます!」
という元気な声が正門や靴箱などで響いて
います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

コロナ関連

学校経営計画

緊急時の対応について

学校生活のきまり

シラバス

PTA関係

タブレット等

広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801