最新更新日:2024/06/17
本日:count up143
昨日:62
総数:351173
校訓『創造・努力・感謝』

冬休み前 学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から、子ども達も楽しみにしていた冬休みです。
校長先生からこの一年をふり返って、東野小を表す漢字を発表してもらいました。
その字は、みんなの優しさやがんばってきていることが現れているものとして「温」だと話してもらいました。
また、冬休みを安全に楽しく過ごすために黒田先生よりお話がありました。
1月7日に元気に会いましょう!
よいお年を♪

東野コン・ブリオ♪

画像1 画像1
12月8日に広島文化学園HBGホールで行われた「第12回 文化の祭典」に出演しました。
「遠く」と「青い地球は誰のもの」の2曲を歌いました。
大きなホールで歌うのは緊張したという子どももいましたが、
会場にいるたくさんの人に素敵な歌声を届けることができました。
他の小学校の演奏も聴き、音楽の楽しさを改めて感じることができました。

スマイルランド その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風船バレー
?ボックス
キックターゲット

スマイルランド その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
的当て
モップかけリレー
シュートゲーム

スマイルランド その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校児童が楽しみにしている「スマイルランド」が行われました。
4〜6年生がゲームコーナーなどの計画・準備をし、1〜3年生は店番をしたり、お客さんを呼んだりします。
縦割り班で校内を回って、お互いに楽しみ、楽しませる行事です。
ストラックアウトや射的、もぐらたたきなど、20種類のゲームコーナーがありますが、どれも趣向が凝らしてあり、楽しい時間になりました。

親子で踊ろう!レッツ☆ズンバ♪

画像1 画像1
画像2 画像2
ふれあい活動推進協議会主催の行事が東野小体育館で12月1日にありました。
ラテンの音楽に合わせて踊るダンスフィットネス「ズンバ」
講師に秋貞智子先生をお招きし、楽しく踊って、気持ちのよい汗をかきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801