最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:86
総数:352159
校訓『創造・努力・感謝』

パッヘルベルのカノン

 6月29日(火)音楽朝会で、6年生がトーンチャイムの演奏を披露しました。
 中庭で演奏会は初めてです。お客様の1〜5年生のみなさんは、2階、3階で聴かせてもらいました。
 133名の心が一つになった演奏は、学校中に心地よい音を響き渡らせました。聴いている私たちのハートの奥深いところにまで染み入る素晴らしい演奏でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「植物の体」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「植物の体」について,学習しています。
『植物がどうやって水を運んでいるのか』,染色液を使って“水の通り道”を調べてみました。根・くき・葉のそれぞれに細い管が通っているのを見つけることができました。
 また,『取り入れた後の水はどうなっているのか』について考え,葉のないくきと葉のあるくきに袋をかぶせて観察してみました。次回は,出口を見つけてみる予定です。

最後の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は明日の本番に向けて、最後のトーンチャイムの練習をしました。これまで少しバラつきがあった部分を集中して練習し、かなり音に一体感が出てきました!
先日来校された竹本先生から教わった「音に心を込める」という事も合わせて、完璧に近い演奏に近づいてきました。
いよいよ明日は本番です。カメラも入って緊張すると思いますが、全力を出しきって全員で頑張ります!

6年生 音楽科「トーンチャイム」

画像1 画像1
画像2 画像2
 24日(木)の音楽撮影会に向けて、朝の会や大休憩などの時間を使って、トーンチャイムの練習に励んでいます。パートごとに練習したり、クラスを越えて一緒に練習したりして、頑張っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行 事
2/28 校庭開放委員会19:00〜中止
3/1 6年生を送る会(放送) 生活アンケート(〜4日)
3/2 体育館使用止 生活アンケート(〜4日)
3/3 生活アンケート(〜4日)
3/4 生活アンケート(〜4日) スクールカウンセラー来校午後 時差下校

学校だより

コロナ関連

学校経営計画

シラバス

PTA関係

運動会

その他

広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801