最新更新日:2024/06/20
本日:count up146
昨日:212
総数:351761
校訓『創造・努力・感謝』

6年生 運動会練習(表現)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は運動会で、ソーラン節を踊ります。
本番まで約一週間。腰を低く、キレよく、動きを合わせてを合言葉に頑張っています。

6年生 図画工作科「この筆あと、どんな空?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の授業で、水彩の技法について学習し、空の絵を描きました。学習した水彩の技法には、「グラデーション」や「重ね塗り」などがあります。どんな空をどんな色で、どんな技法を使って描きたいのかイメージを膨らまして取り組みました。

提案書作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語科では今、「わたしたちにできること」という単元で提案書作りに取り組んでいます。
給食の残食や水道の出しっぱなしなど、身の回りの小さな行動が地球規模で行うとどうなるかを調べたり、これからの地球や環境を守るために自分たちに何ができるか解決策を考えたりしています。班のみんなで協力して本やインターネットから調べ、東野小学校のこれらの問題を解決すべく、素晴らしい提案書を仕上げてくれることと思います。
地球の未来のためにがんばって!

6年生国語「やまなし」

 7月5日(月)6年3組の国語科の研究授業がありました。
 宮沢賢治の作品「やまなし」を読んで、そのテーマ(作者が伝えたかったこと)について一人一人が自分の考えを表現し、伝え合う場面でした。
 友達の発言を聞いて「あーそうか。」「なるほど。」と自分の考えと比較し、視点を広げながら、作家宮沢賢治の生き方や考え方にまで深く思いを馳せていました。
 「やまなし」の不思議な世界に引き込まれていった、味わい深い1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

パッヘルベルのカノン

 6月29日(火)音楽朝会で、6年生がトーンチャイムの演奏を披露しました。
 中庭で演奏会は初めてです。お客様の1〜5年生のみなさんは、2階、3階で聴かせてもらいました。
 133名の心が一つになった演奏は、学校中に心地よい音を響き渡らせました。聴いている私たちのハートの奥深いところにまで染み入る素晴らしい演奏でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「植物の体」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「植物の体」について,学習しています。
『植物がどうやって水を運んでいるのか』,染色液を使って“水の通り道”を調べてみました。根・くき・葉のそれぞれに細い管が通っているのを見つけることができました。
 また,『取り入れた後の水はどうなっているのか』について考え,葉のないくきと葉のあるくきに袋をかぶせて観察してみました。次回は,出口を見つけてみる予定です。

最後の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は明日の本番に向けて、最後のトーンチャイムの練習をしました。これまで少しバラつきがあった部分を集中して練習し、かなり音に一体感が出てきました!
先日来校された竹本先生から教わった「音に心を込める」という事も合わせて、完璧に近い演奏に近づいてきました。
いよいよ明日は本番です。カメラも入って緊張すると思いますが、全力を出しきって全員で頑張ります!

6年生 音楽科「トーンチャイム」

画像1 画像1
画像2 画像2
 24日(木)の音楽撮影会に向けて、朝の会や大休憩などの時間を使って、トーンチャイムの練習に励んでいます。パートごとに練習したり、クラスを越えて一緒に練習したりして、頑張っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行 事
10/16 運動会
10/18 代休 運動会予備日
10/19 弁当持参 視力検査6年
10/20 登校指導 視力検査5年 身体計測・視力再検査6年 給食訪問2の3
10/21 視力検査4年 身体計測・視力再検査5年 クラブ
10/22 視力検査3年 身体計測・視力再検査4年 歯科検診(欠席者) MLB教育5年 SC来校 給食訪問2の4

学校だより

学校経営計画

シラバス

PTA関係

運動会

その他

広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801