最新更新日:2024/06/19
本日:count up4
昨日:212
総数:351619
校訓『創造・努力・感謝』

5年生 朝の会

画像1 画像1
毎日朝の会で、今月の歌や音楽の授業で学習した歌を歌っています。
アルトとソプラノのパートに分かれ、お互いの声の響きを楽しめるように練習中です。

5年生 避難訓練 水害

今日の2時間目に避難訓練がありました。今回は、洪水などの水害を想定して校舎上階へ垂直に避難しました。今年度初めての避難訓練でしたが、真剣に取り組むことができました。
画像1 画像1

5年生 新体力テスト 2年生の補助 4

活動の様子です。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 新体力テスト 2年生の補助 3

活動の様子です。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 新体力テスト 2年生の補助 2

活動の様子です。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 新体力テスト 2年生の補助

今年度は東野小学校では、全学年が新体力テストを実施することになっています。5年生は、2年生の補助をすることになりました。暑い日でしたが、回数を数えたり、用具の整備をしたり、自分から仕事を見つけて動くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 「調理実習」 10

授業の様子です。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 「調理実習」 9

活動の様子です。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 「調理実習」 8

活動の様子です。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 「調理実習」 7

活動の様子です。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 「調理実習」 6

活動の様子です。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 「調理実習」 5

授業の様子です。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 「調理実習」 4

授業の様子です。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 「調理実習」 3

授業の様子です。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 「調理実習」 2

授業の様子です。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 「調理実習」

今日は、3回目の調理実習がありました。前時までの振り返りとこふきいもを調理しました。一つ一つの作業の仕方や準備の仕方を確認し、集中して授業に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 新体力テスト 「ソフトボール投げ」 3

活動の様子です。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数科 比例の学習

画像1 画像1
算数科で比例の学習をしています。
身近にある比例を探すべく、教室や校舎を探しました。
「階段1段の高さと、段数の関係は・・・比例だ!」と、伴って変わる二つの量を見つけ出そうと楽しんで活動していました。

5年生 新体力テスト 「ソフトボール投げ」2

活動の様子です。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 新体力テスト 「ソフトボール投げ」

今週は、新体力テストで「ソフトボール投げ」を行いました。良い記録をだそうと、一生懸命にボールを投げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

緊急時の対応について

シラバス

その他

広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801