最新更新日:2024/06/28
本日:count up61
昨日:98
総数:353217
校訓『創造・努力・感謝』

5年生 家庭科「ソーイングのはじめの一歩」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の手順は,【(1)針に糸を通す。(2)玉結びをする。(3)なみぬいをする。(4)玉どめをする。】です。聞き手に針,反対の手に布を持ち,慣れない手の動きに苦戦しながらも少しずつ活動を進めています。難しい技もありましたが,先生や友達に助けてもらい,みんなで諦めずに取り組むことができました。

5年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の時間です。練習シートに,アルファベットを何度も繰り返して練習しました。手本の字をよく見て,丁寧に書いています。「I like ○○」の形を使って,自分の好きな動物やスポーツを紹介する文も書いていました。英語の授業は,楽しく集中して取り組んでいます!

5年生 体育「新体力テスト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は体育で新体力テストに取り組んでいます。
この時間は50m走の記録を計りました。スタートの合図の直後,ゴールだけを見て真剣に走る姿がたくさん見られました。一生懸命な思いがとても伝わってきました。
順番を待っているときも,皆がよい姿勢で友達を見守っています。
「さすが高学年!」と思わず声が出てしまうくらい感動しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行 事
1/24 給食週間 クラブ 1〜3年14:35下校
1/25 音楽朝会 体力アップタイム 時差下校 ふれあい相談日
1/27 委員会 1〜4年4時間授業 下校低13:20 中13:25 高14:20
1/28 独自献立(まるごとひろしまランチ) スクールカウンセラー来校pm 時差下校 安全巡回指導am

学校だより

コロナ関連

学校経営計画

シラバス

PTA関係

運動会

その他

広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801