最新更新日:2024/06/17
本日:count up131
昨日:62
総数:351161
校訓『創造・努力・感謝』

4年 スマイルランド

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子ども達が楽しみにしていたスマイルランドが行われました。今年は,4年生が店を計画し,取り組みました。射的・シュートゲーム・学校すごろく・ボーリングなど,子ども達のアイデアがたくさん詰まった楽しい店ばかりでした。3年生を思いやる姿も見られ,高学年らしさが感じられました。また1つ,いい思い出ができました。

校外学習(郷土資料館)

 今年初めての校外学習として,郷土資料館に行きました。
郷土資料館の歴史について聞いたり,昔の生活の風景を見たり,実際に洗濯板で洗い物体験をしました。
子ども達は普段とは違う日常を見て聞いて,体験することで郷土資料館や昔の生活について学ぶことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

昼休憩 全員遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
毎週火曜日はクラスみんなで遊ぶ「全員遊び」をしています。
教室内で過ごす昼休憩の日は、
安全で、密にならない遊びを、子どもたちが考えて、提案してくれます。

この日の遊びは、班のみんなと「絵しりとり」。

何を書いたのか言ってはいけないルールだったので、
友達の書く絵を興味津々でのぞきこみ、
「○○かな〜??」「わかる?」「ヒントはね・・。」「なるほど〜!それを書いたんだね。」
と会話がはずんでいました。

教室内の遊びは、制限もありますが、工夫するとみんな楽しく遊べますね。

第4学年 浄瑠璃鑑賞会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 歌舞伎義太夫三味線奏者である講師の先生方をお招きし,浄瑠璃「泣いた赤鬼」の演奏を聴きました。子ども達は,三味線の音色や弾き語りを聴いて,浄瑠璃の世界に引き込まれていきました。楽器の紹介では,鼓・チャイム・ドラ・拍子木・三味線を身近に感じることができました。児童の俳句を浄瑠璃で弾き語りをされたり,さまざまな質問にも丁寧にわかりやすく答えてくださったりして,とても素敵な時間を過ごしました。

4年生 会社活動

 後期の会社活動がスタートしています。
 この日は,それぞれの会社が2週間どんな仕事をしたかをクラスのみんなに報告しました。どの会社も,クラスみんなが楽しく過ごせるようにいろいろな活動を考えて実行していました。
 新たな目標を立てて,また2週間頑張っていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 図画工作科「ギコギコトントンクリエイター」

 図画工作科で楽しい学習がスタートしました。木の板や棒をのこぎりで切り,切った木を釘やボンドを使って組み合わせて作品を作ります。のこぎりや金槌にドキドキしながらも,けがなく上手に使うことができていました。完成が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

図画工作科「つなぐんぐん」

画像1 画像1 画像2 画像2
 紙を細く丸めたものを,グループで楽しみながら,ぐんぐんつないでいきました。ツリーやテント,怪獣などの大きな作品が出来上がりました。思ってもみない形や場所ができ上がり,子ども達の豊かな発想に感動しました。

運動会4年生 表現「HANAGASA」

4年生「HANAGASA」本部席からの様子です。これまでの練習の成果を発揮し,かけ声や体,花笠を大きく使って表現することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

いろいろな意味を持つ言葉

画像1 画像1 画像2 画像2
出欠を とる
満点を とる
栄養を とる

同じ「とる」という言葉だけど、色々な意味を持っています。
国語科「いろいろな意味を持つ言葉」の学習で、国語辞典を使いながら言葉を集め、クイズ大会を開催しました。知らなかった言葉の使い方や意味にたくさん出会った子どもたち。クイズ大会では難問もたくさん出題され、盛り上がりました!週末に自主学習で、言葉集めを続けた人もいました。いろいろな意味をもつ言葉博士になれましたね。

4年生 運動会練習(表現)

 4年生は,運動会で花笠音頭を踊ります。腰を落として踊ることや,リズムに合わせて花笠を動かすことを意識しながら練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 アイマスク体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アイマスクをして,目が見えないということを実際に体験してみました。ガイドをする人と2人1組で,教室から出発をして,廊下や階段を歩きました。「今どこにいるのかが分からなくて不安」「ガイドの声のおかげで,すごく安心して階段を上れた。」などの感想をもちました。また,視覚障害の方を見掛けたら「お困りですか。」と言葉を掛けたいと考えました。

音楽発表会 本番

 体育館で音楽発表会の本番撮影をしました。子どもたちは朝からドキドキしており,「良い演奏をするぞ!」という気持ちが伝わってきました。今日まで何度も練習してきたボディパーカッションと楽器演奏を子どもたちは最後まで精一杯やり遂げました。2枚目の写真はボディパーカッションをしている様子です。真剣に取り組んでいる子どもたちはとても良い表情で素晴らしい発表会になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

曜日を覚えよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
外国語の授業で、曜日の学習をしています。
この日は、友達に英語で好きな曜日を伝えたり、聞いたりする練習をしました。
2枚目の写真は「missing game」の様子です。これは、友達が隠した曜日のカードを英語で当てるゲームです。みんな、食い入るようにカードを見て、英語で曜日を答えていました。

4年生 総合(弱視体験)

 総合的な学習の時間に,弱視体験をしました。目が見えにくい人たちは,どのような見え方をしているのか体験したり,見えやすい文字について考えたりしました。子どもたちは,学習を通して,「世の中には弱視の方がたくさんおられることが分かった。」「少しでも見えやすい文字の表し方を意識したい。」などと考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行 事
2/1 生活アンケート(〜4日)
2/2 生活アンケート(〜4日)
2/3 節分の日 生活アンケート(〜4日) 独自献立給食(6年2組)
2/7 諸費引落 学校司書来校(〜10日)

学校だより

コロナ関連

学校経営計画

シラバス

PTA関係

運動会

その他

広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801