最新更新日:2024/06/24
本日:count up152
昨日:86
総数:352309
校訓『創造・努力・感謝』

2年生 生活科「みんなでつかうまちのしせつ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
13日(金)に校外学習でヌマジ交通ミュージアムに行きました。事前学習では、公共交通機関や公共施設を使う際の約束を確認しました。そのため、当日は大人数でのアストラムラインやミュージアムでも静かに行動し、決まりを守って安全に行動することができました。

2年生 生活科「大きくなあれわたしの野さい」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科「大きくなあれわたしの野さい」の学習を通して、これから学年園で小松菜を育てていきます。
 野菜に詳しい先生をお呼びして、小松菜の育て方だけでなく、野菜や地元の特産物についても教えていただきました。たくさんの野菜の種を実際に見せてもらい、野菜によって形や色、大きさが違うことに気付き、子どもたちも目を輝かせながら真剣に話を聞いていました。

2年2組生活科「うごくうごくわたしのおもちゃ」

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科「うごくうごくわたしのおもちゃ」の学習をしました。同じおもちゃを作る友達と教え合いながら作りきました。「困ってる?」「教えてもらったらぼくもできた!」など,友だちと関わりながら,おもちゃを完成させることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行 事
11/19 読み聞かせ(1年・ひまわり) 委員会
11/20 子ども安全の日集会 不審者対応避難訓練 ベルマーク回収
11/23 勤労感謝の日
11/24 体力アップ週間 音楽朝会 一斉下校指導 体力アップタイム
11/25 体力アップ週間
広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801