最新更新日:2024/06/13
本日:count up37
昨日:186
総数:350530
校訓『創造・努力・感謝』

大きくなあれ、わたしの野さい

画像1 画像1
画像2 画像2
5月16日(木)にJAの方に講師に来ていただいて、ミニトマトの苗の植え方や育て方のお話をしていただきました。今回児童が育てるミニトマトの品種はアイコというものなので、いつも見る丸い形の物とは違い、植える前から今日をとても楽しみにしていました。JAの方に教えてもらいながら、肥料を土に混ぜ、カップから苗を取り出し、いざ植木鉢に植えようと思ったら、穴が浅かったり小さかったりして苦戦している児童が多くいました。しかし、それぞれの植木鉢に植え水をたっぷりあげた後は、自分の植えたミニトマトに愛着がわいたようで、美味しいミニトマトがなるように、これからしっかりお世話しようという思いを強くしていました。

2年生 遠足

画像1 画像1
5月10日(金)に歩いて安川緑道公園に行きました。ペアで手をつなぐ、2列で間を空けない等の歩き方のルールを守りながら、行きも帰りも安全に楽しく歩くことができました。公園に着いてからもルールを守って仲良く遊んだり、美味しいお弁当を友達と見せ合いっこしながら笑顔で食べている姿が印象的でした。新しい友達ができたよと嬉しそうに報告してくれる児童も多く、これからも学年全体で力を合わせてたくさんのことに挑戦していこうと思います。

学校探検

画像1 画像1
5月14日(火)に1年生とにこにこなかよし会をしました。当日までに教室の看板作りをしたり、教室についての説明を考えたりとたくさん準備をしてきました。本番では、1年生と仲良く手をつなぎながら上手に説明をして、全員が全教室をまわることができました。始まる前は上手に説明できるかどうか不安そうだった顔も、終わったときには1年生ともすっかり仲良くなって頼もしいお兄ちゃん、お姉ちゃんの顔になっていました。これからも1年生に優しい声をかけてあげられる2年生であってほしいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801