最新更新日:2024/06/20
本日:count up4
昨日:190
総数:351809
校訓『創造・努力・感謝』

2年生 生活科 つたわるひろがるわたしの生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と一緒にコマ回しの授業を行いました。
去年教えてもらったように、今度は自分たちが1年生にコマの回し方やひもの巻き方を丁寧に教えながら交流を深めました。
1年生から「回せたよ。」と嬉しそうな声が聞こえたり、「どうしたらいいの。」と1年生に頼られたりすると2年生も嬉しそうな表情を見せていました。
これからも1年生と交流を深めながらいろんなことを教えてあげて欲しいです。

2年生 大きくなあれ、わたしのやさい(コマツナ)

画像1 画像1
10月1日(月)にコマツナの芽が出ました。
コマツナ博士に教えてもらった通り、種を植えてからすぐに芽が出たので、児童も「本当に早いね。」と驚いた様子でした。
これからも大きく美味しく育って欲しいです。

2年生 校外学習(ヌマジ交通ミュージアム)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月2日(火)に1・2組、3日(水)に3・4・5組と分かれて、アストラムラインに乗ってヌマジ交通ミュージアムに行きました。
普段は入ることのできないアストラムラインの基地見学をしたり、たくさんの乗り物の模型や未来の街の様子を目を輝かせながら見ていました。
公共交通機関や公共施設を利用する際のルールを守ることの大切さやそこに関わって働いている方がいることに気付くことができました。
これから公共交通機関や公共施設を利用する際には、今日学習したことを活かしてほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801