最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:190
総数:351808
校訓『創造・努力・感謝』

校外学習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 アストラムラインに乗って,ヌマジ交通ミュージアムに行ってきました。事前に公共交通機関や公共施設の使い方,アストラムラインについて知りたいことなどを学習しました。アストラムラインに乗って,気付いたことは,つり革があることやいすが折りたためること,2枚のドアが大きく開くことでした。ヌマジ交通ミュージアムでは,館内と車両基地を見学しました。車両基地では,作業場と監視室を見ることができました。また,アストラムラインのタイヤについて詳しく話していただき,上り下りができる訳を知ることができました。実際に見ながら,話を聞くことで「なるほど。」と頷くことも多くあり,学びの多い1日となりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行 事
1/11 朝読 委員会 身体計測5年 3年校外学習
1/12 身体計測4年・ひまわり ベルマーク回収日
1/15 身体計測3年 口座振替2
1/16 朝読書 算数オリンピック 身体計測2年 生け花体験6年
1/17 身体計測1年 登校指導 生け花体験6年
広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801