最新更新日:2024/06/21
本日:count up22
昨日:165
総数:394902
笑顔でおはよう 元気にさようなら

防犯訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月10日に防犯教室・不審者対応の避難訓練を行いました。
防犯のためにできることをビデオを見ながら学習しました。「いかのおすし」という合言葉も確認しました。
また,不審者が本校に侵入してきたことを想定し,各教室でどのように対応するか実際に動いて確認しました。
その後,体育館に集合し,校長先生の話を聞きました。
防犯ブザーを持つなど自分の身は自分で守るために,日ごろから防犯について考えたり,訓練したりすることが大切ですね。
ご家庭でも話題にしてみてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/7 基礎・基本定着状況調査(5年生)

学校だより

下校時刻

年間学習指導計画(シラバス)

緊急時登下校

家庭でのスマートフォン・ゲーム機の使い方について(お願い)

時程表

学年だより

Google workspace for Education

広島市立亀山小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山五丁目11-1
TEL:082-812-2264