最新更新日:2024/05/30
本日:count up7
昨日:103
総数:340258
広島市立矢野小学校のホームページにようこそ!

5年生 社会見学

 5年生は,朝から社会見学に出かけていきました。行き先は,マツダと江波山気象館です。詳細は,明日報告いたします。
画像1

6年生 社会科 歴史新聞

6年生の社会科の学習は,歴史です。教室には,「歴史新聞」が掲示してあります。6年生にもなると,大人顔負けのデザイン力に驚かされます。
画像1
画像2
画像3

4年生 給食準備

 小学校では,写真のように給食当番がエプロンとマスクを身にまとい,給食の準備を行います。4年生ぐらいになると,キャリアも3年半になりますから,上手に配膳もできるようになります。
画像1
画像2

5年生 野外活動

 2泊3日の野外活動が終わってしまいました。本当に楽しい3日間でした。楽しかった思い出をお家でたくさん話してくれると思いますがが,きっとすごく疲れていると思います。今晩は早く寝て,しっかり疲れをとってください。
画像1
画像2
画像3

退所式

楽しかった野外活動も終わりが近づいてきました。似島臨海少年自然の家のみなさん、本当にありがとうございました。これから帰ります。

画像1

すき焼き できました!

意外(笑)と手際よく、すき焼きが完成しました。班でそろって、「いただきます。」「美味しい。」

画像1

野外炊飯スタート

野外炊飯がスタートしました。これが今日のお昼ごはんです。美味しいすき焼きになることを願うばかりです。

画像1

最終日の朝

おはようございます。3日目の朝になりました。昨日のディスクゴルフの表彰式です。ゴルフだからブービー賞もありました。
画像1

キャンプファイア

みんな心をひとつにして、キャンプファイアを楽しみました。みんなの友情はずっと続くことでしょう。

画像1

ディスクゴルフも満喫中

Aグループは午後からディスクゴルフです。パー3なのに15打って、えっ?
画像1

午後は入れ代わり

Bグループは、始めたばかりで、まだカヌーに遊ばれてます。
画像1

バンガローにお引っ越し

午後から、バンガローに移動しました。どんな夜になるのか、今からドキドキです。
画像1

部屋の整理整頓

1日使った部屋をきれいにしました。布団を丁寧にそろえました。合格が出るかな?
画像1

ディスクゴルフ

Bグループはディスクゴルフです。だんだん上手くなってきました。ホールインワンは出るかな?


画像1

カヌー初体験

Aグループはカヌーに挑戦です。はじめはクルクル回っていましたが、上手に進むようになりました。
画像1

雨もやみました!

おはようございます。日頃の行いが良いせいか、雨もやみました。今日一日がんばります。

画像1

美味しい夕飯

唐揚げがメインの美味しい夕ごはんでした。たくさんおかわりして、元気モリモリでした。

画像1

原爆慰霊碑

雨がやんだので、原爆慰霊碑に行き、犠牲になられた多くの御霊に手を合わせました。
画像1

宿泊棟にて

山から早めに下りて来たので、宿泊棟でのんびりタイムです。今晩はここに泊まります。
画像1

安芸の小富士 山頂です。

雨は降らず、登山ができました。山頂から矢野に向かって「ヤッホー。」と叫びました。聞こえたかな。

画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校いじめ防止等のための基本方針

学校だより

行事予定表

保健だより

食育だより

緊急連絡

学校周辺地図

広島市立矢野小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西六丁目11-1
TEL:082-888-0048