最新更新日:2024/05/30
本日:count up38
昨日:51
総数:340340
広島市立矢野小学校のホームページにようこそ!

4・5年生 卒業式の練習

 今日は,4年生と5年生が合同で卒業式の練習をしました。呼びかけのタイミングを合わせたり,歌の練習をしたりしました。6年生の門出を祝うため,みんながんばりました。
画像1
画像2
画像3

5年生 卒業式の練習

 冷たい体育館で5年生が卒業式の練習を始めました。6年生に比べればまだまだですが,背筋を伸ばして緊張感をもって練習に臨んでいました。6年生からリーダーのバトンを渡される5年生です。がんばってくださいね。
画像1
画像2
画像3

10日 雪が舞う矢野小

 10日は寒い1日で,時折,雪が舞っていました。子どもたちは大喜びです。
画像1
画像2

1年生 体育科 ボールけりゲーム

 風がピューピュー吹く校庭で,1年生が体育の学習をしています。サッカーにつながる運動で,足でボールを扱うゲームです。ボールはなかなか思うようには飛んでくれないようでしたが,それでもなんだか楽しそうにボールを追いかけていました。
画像1
画像2

今日(9日)の給食

 今日の給食は,ひろしまカレーライスでした。カレーの日は給食が早く終わります。いつもは遅くまで食べている子どもたちも,カレーの日は「あっ」と言う間に食べ終わります。みんなカレーライスが大好きです。
画像1
画像2
画像3

雨の日の過ごし方(3年生)

 雨の日の休憩時間はたいくつです。だって,外で思いっきり遊べません。
 それでも,子どもたちなりに工夫して過ごしています。大休けいに3年生の教室をのぞいてみました。
 その1  自由帳にお絵かきをする。
 その2  本を読む。
 その3  クラスみんなで「ハンカチ落とし」をする。
 
 みんなストレスをためないように,けがをしないように気を付けているんですね。
画像1
画像2
画像3

雨の登校 3月9日

 雨の月曜日となり,傘をさしての登校となりました。傘で周りが見えにくい上に,水たまりが多いので,それをよけるためにみんな下を向いて歩いています。車や自転車に気を付けて登校してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 卒業への道のり

 6年生は,卒業まで2週間となりました。泣いても笑っても,という感じになってきました。体育館では,卒業式の練習をしていました。ピーンと張りつめた空気の中で,真剣な練習が行われています。きっと20日には,立派な姿をお見せできると思います。
画像1
画像2

歌の練習 帰りの会

 5年生が帰りの会で歌を歌っていました。「きみに会えて」です。卒業式の中で在校生が卒業生に向けて歌います。♪未来へと 翼を広げ 飛び立て 友よ♪ピッタリな歌詞です。
画像1
画像2

ユニセフ募金

 6年生が全校に呼びかけて,「ユニセフ募金」が始まりました。
 先日,各クラスで何のために募金をするか,このお金がどんなことに使われるかを説明して,4日から6日まで募金を受け付けています。みんなの気持ちをユニセフに届けます。
画像1
画像2
画像3

雨の下校 3月3日

 ひなまつりだというのに,雨がたくさん降りました。子どもたちの下校も写真のような状態でした。風邪をひかないように気を付けてくださいね。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校いじめ防止等のための基本方針

学校だより

行事予定表

保健だより

食育だより

緊急連絡

学校周辺地図

新規カテゴリ

広島市立矢野小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西六丁目11-1
TEL:082-888-0048